女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 844ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (844ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

産後3日目で病院で入院中です。 1人目ではなかった経験ばかりで不安なので質問させてもらいます。 母子同室なんですが、新生児ステーションに預けてる時はぐっすり眠ってるのに母子同室にするとすぐ、ぐずり出します。なぜなんでしょうか? そしてもうひとつ。 夜間授乳で、…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 病院
  • 新生児
  • 産後
  • のん
  • 1
user-icon

しょーもないつぶやきです😑 なんで神様はこんなに女と男のカラダを違う風に作ったんだろ。。 女は妊娠してからつわりやらマイナートラブル乗り越え、人生で一二を争う痛みで出産したと思いきや、今度は睡眠不足やおっぱいトラブルを乗り越えなきゃいけない。。 産めるのも女、育…

  • 睡眠
  • つわり
  • マイナートラブル
  • 子育て
  • 妊娠
  • ちび
  • 1
user-icon

三交代の旦那が今日は休み明けの日勤で5時半出勤でした。現在里帰りしていて実家に居るので休みの日に旦那が来てくれています。 結婚前から寝ようと思えばいくらでも寝れるような人で 三交代の仕事でもあり体が疲れるしで日勤の時には9時には寝てるような感じでした。 不規則な…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • saya
  • 3
user-icon

来週生後9ヶ月になる娘の睡眠について質問なのですが… 元々朝までよく寝る子だったのですが ここ1ヶ月半くらい3〜5時間で起きるようになりました。 そして数日前から寝てる状態からお座りが できるようになったのですが、 夜寝てて2〜3時間するとなぜかお座りをして 起きるよう…

  • 睡眠
  • 生後9ヶ月
  • 新生児
  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • みmama
  • 2
user-icon

帝王切開で出産した術後の睡眠と傷口の事に関して、経験した事のある方教えて下さい( ;∀;) 今週の月曜日に妊娠高血圧の為、帝王切開にて出産いたしました!術後1日目には歩行練習も始まりましたが、その日は収縮と傷口両方が痛みベッドから立ち上がってその場で足踏みまでし…

  • 睡眠
  • 帝王切開
  • 食事
  • 妊娠
  • 出産
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

下の子は寝るの下手くそ。 それでもまだマシって言われるのかもしれないけど、上の子はほんとに睡眠で悩んだ事ないから何で起きるのってイライラしてしまう、、

  • 睡眠
  • 上の子
  • クッキー
  • 2
user-icon

これが睡眠後退ってやつですか?😭 もう少しで生後4ヶ月になる子なのですが元々寝るのは得意じゃないようで日中は抱っこ紐で寝ます。 夜は添い乳で寝てたのにここ2日くわえてもすぐ離してギャン泣きします(T . T)抱っこもダメ、抱っこ紐もダメで通報されるんじやないかというぐら…

  • 睡眠
  • 抱っこ紐
  • 生後4ヶ月
  • チャイルドシート
  • 授乳中
  • みみ
  • 0
user-icon

スワドルアップって ままの睡眠の為ですか? それとも赤ちゃんの為ですか? わからなくて🥺 よくインスタとかでも、 スワドルアップ使ったらで○時間眠れた とか モゾモゾ動くけど、寝たふりしてたらまた眠った など… なんだか、赤ちゃんが可哀想に思えてきちゃって😭💦 でもモロ…

  • 睡眠
  • 眠れない
  • 赤ちゃん
  • インスタ
  • モロー反射
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

ほぼ愚痴なのですが、ここで吐き出させてください。 妊娠中に夫が不倫していました。妊娠前から関係をもち、当時は全く気が付きませんでした。妊娠7ヶ月で切迫早産と診断され、入院後は流石に会っていなかったようですが、連絡は取り合っていて、妊娠37週の時にラインを見て気が…

  • 睡眠
  • 陣痛
  • 妊娠7ヶ月
  • 妊娠37週目
  • 予定日
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

里帰りあるあるなんでしょうか。 毎日電話で赤ちゃん見せてーとか言ってくる旦那。 見せて写真も送ります。 可愛がってくれるのはいいけど、泣き出したら、「あー泣いたから切るね!おっぱいでしょ?」みたいな感じで電話切ります。 旦那が休みの日には友達とキャンプしたり、ゴ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 里帰り
  • 赤ちゃん
  • 産後
  • 🐰
  • 3
user-icon

皆さんの意見やアドバイスを頂きたいです。 現在1歳2ヶ月の娘を子育て中です。 2月から仕事復帰しましま。そのため娘も2月から保育園に行き出しました。4月から1歳児クラスに進級しています。 保育園から毎回迎えに行くたびや連絡帳に、眠そうにして機嫌が悪かったと言われます…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お昼寝
  • 1歳児
  • 子育て
  • でこまるぽんさん
  • 6
user-icon

お昼寝はたくさんした方が夜中の睡眠の質が良くなる お昼寝をたくさんすると夜中覚醒したり頻繁に起きる どちらを信じたら良いのでしょう❓🥲 月齢にもよると思いますが皆様のお子様はどうでしょうか?

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰さら
  • 1
user-icon

4ヶ月の娘ですが、よく寝ます(笑) 朝…30分の睡眠×2回 昼…30分の睡眠×1回、1時間の睡眠×1回 夕方…30分の睡眠×2回 とか寝てて、夜も20時頃寝たら10時間とか寝ます(笑)1・2回、起きる時もありますが、授乳したらすぐ寝ます😂 ありがたいんですが、ネットとかを見てると、4ヶ…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 授乳
  • ☆★☆
  • 1
user-icon

10ヶ月の娘がおります。 2日前、食欲がないのと尿がほとんど出てない とのことで、保育園からお迎え要請がありました。 その日の夕方一度嘔吐したので 受診したところ、胃腸炎と判断されました。 熱は全くなく、下痢もしていません。 とにかく機嫌が悪く、常に抱っこ。 夜も泣…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 小児科
  • 症状
  • 服
  • kmc
  • 1
user-icon

咳の症状で受診するかどうか悩んでます。 7ヶ月の娘が5日ほど前から咳が出ており、くしゃみも時々してます。 しかしそれ以外の症状、熱や下痢などはなく、離乳食もミルクも飲めており、睡眠もしっかり取れてます。 皆さんなら受診されますか?もしされない場合でも、この症状が…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • 症状
  • 熱
  • とみー
  • 2
user-icon

しんどいです。 どこにも吐き出せなくてぐちゃぐちゃなのでここに書かせてください。 高熱出してる娘。解熱剤の座薬を入れたら37℃台に下がるけどずっと熱は高いまま。 ご飯は食べるけどいつもよりは少なく、朝はフルーツヨーグルトくらいしか食べません。 朝は5〜6時に起きて遊…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • お昼寝
  • 家事
  • 夫
  • ママリ
  • 5
user-icon

旦那が、そっけない😅 仕事で疲れてるのもあると思いますが、 私も日中、子どもと3人でバタバタ💦夜も授乳のため睡眠不足…。 夫婦の会話は夕食の時だけ。でも、上の子の世話が中心。 あとは、上の子の風呂〜寝かしつけまで旦那がするため、ほぼそのまま寝落ち(-_-)zzz すれ違い気…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

医師から伝えられた排卵日がかなりずれることはあるのでしょうか? 採卵のためクロミッドや注射をしてましたが卵子が少なかったため中止し、医師に指示されたようにタイミングをとりました。そこから考える生理予定日より1週間以上生理がこなかったため検査薬しましたが陰性でし…

  • 睡眠
  • 基礎体温
  • 排卵日
  • クロミッド
  • 採卵
  • ママになりたい
  • 3
user-icon

夜に急に泣きながら暴れて20秒くらいでまた寝るを繰り返します。これは夜驚症でしょうか、夜泣きでしょうか。 布団が足に絡まっていたり私が離れていたり近すぎたり原因があるようにも思いますが、全くないときも泣いて足をバタバタしたり叩くように手をバタバタします。 何回も…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 布団
  • 🐰
  • 2
user-icon

同じくらいの月齢のお子さんの寝かしつけについて参考にさせてください。 先々週までは午前寝はおんぶで家事してる間に30分から1時間ほど寝て、午後は抱っこでゆらゆらしてから布団で寝るか添い寝で寝ていました。 ですが、最近はおんぶ、抱っこ拒否で泣き、添い寝するとハイハイ…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • ベビーカー
  • 月齢
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

なんか電気消したら秒で寝たんやけど.. 睡眠薬? ショットガンでも撃たれた? ってくらい横なって1秒くらいで。笑 さっきまで踊ってたやん、、 私にこっち来い!って引っ張ってきーきー言ってたやん。。 そんな眠かったん?😂 気絶したん?ってくらい秒で寝息立ってこっちの眠気…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • 布団
  • 息子
  • はっちゃん
  • 2
user-icon

4月から幼稚園に通い出したのに、なかなか夜寝ないお子さんいますか? 今月いっぱい午前保育で、元気すぎるので帰宅後は公園に行っています。 お風呂に誘っても、そろそろ布団に行こうと誘ってもなかなか行かず、やっと布団に入っても絵本地獄です😂 幼稚園で元気に過ごせるよう…

  • 睡眠
  • 絵本
  • お風呂
  • お昼寝
  • 保育
  • しゃん
  • 1
user-icon

肌荒れについて。肌荒れアップで載せています。 何がダメなんでしょう。 毎日7時間睡眠 3食バランスの良い食事 毎食後 内服薬 バームクレンジング 牛乳石鹸で泡立て優しく洗顔 朝晩洗顔後 皮膚科処方の塗り薬使用 敏感肌用の化粧水や乳液でスキンケア 就寝前に皮膚科処方のビタ…

  • 睡眠
  • スキンケア
  • 食事
  • 肌荒れ
  • レンジ
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

チック症についてです。 小学一年生の男の子です。 4月に入ってから空咳が増えたので病院へかかりました。 黄砂、花粉の時期だからアレルギーですね。と診断されスプレー式の吸入と薬をもらい2週間程続けていますが、四六時中咳払い&空咳をしています。 話をしているとき睡眠中…

  • 睡眠
  • 病院
  • 親
  • 男の子
  • テレビ
  • ママ
  • 1
user-icon

明日から保育園行かせるか迷っています💦 金曜日夜から鼻水が出ていて土曜日に受診すると、こんなに元気なら問題なし!とのことでお薬出ませんでした。 月曜日保育園へいくと、おやつの時間に38.7度まで発熱しお迎えのお電話がありました。 受診し鼻水のお薬と解熱剤を処方されま…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お昼寝
  • おやつ
  • 体
  • ぽん
  • 2
user-icon

5ヶ月ってまだ寝たいだけ寝かせて大丈夫でしょうか? 息子、生まれた頃からすごい良く寝る子でしたが、5ヶ月になった今も1日のほとんど寝てます。。 毎日私が決めているのは 19時お風呂 21時就寝 だけです。 朝は起こしてないのに毎日勝手に6:00~6:30に起きます。 たまに起きな…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • りんご
  • 3
user-icon

みなさんの体験を聞かせてください。 現在生後5日目の新生児を育てています。 混合で育てたいので母乳もできるだけ頑張りたいですし、 出るなら完母でもと思っています。 ただ、授乳の時間が苦痛です。 母乳はポタポタと落ちるほど出ていますが 吸い付きが悪く飲んでくれず泣き…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

育児にいらいらして、子どもに申し訳ない。 周りのお母さんが子育て今だけよ〜!この時期が愛おしい等 言われると、そんなはずない!今いっぱいいっぱいだわ!と思ってしまう。 子どもは好き、我が子も愛してるけど、 睡眠不足、イヤイヤ期などなど重なると、 泣き声聞いただけ…

  • 睡眠
  • 子育て
  • 育児
  • イヤイヤ期
  • M
  • 2
user-icon

「私は私」と思えず、いつも「私はダメなお母さん」と思ってしまうクセがあり、やめたいです たとえば、朝なかなか起きられず(昔からです。血圧のせいか、寝付き寝起きが悪くて、睡眠不足とかではないです)子どものほうが先に起きます。 そんな自分を認められず、子どもより早く起き…

  • 睡眠
  • 産後太り
  • ミント🔰
  • 1
user-icon

日曜日の夜から熱が出て 月曜日に病院 座薬と粉薬(鼻水)をもらって飲んでいます。 現在38.5°cの熱がありますが 元気があり(少しぽけ〜っとしてますが) 水分も取れています 皆様なら座薬はしますか?? ちなみに睡眠は鼻詰まりで起きてしまう という感じです😭

  • 睡眠
  • 病院
  • 熱
  • yuu
  • 2
842843844845846 …860…880

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 844ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.