「睡眠退行」に関する質問
ママリでは今、「睡眠退行」に関する質問が8457件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!





睡眠退行?なのでしょうか。 生後3ヶ月の赤ちゃんなんですが、前まで19時にミルクをあげたら5時くらいまでは通しで寝てくれていたのに、最近は必ず2〜3時からもぞもぞ起き始めます。 目は閉じているのですぐ再入眠しそうだなーと思ってゆらゆらしてても全く寝ず、ずーーっと拳し…
- 睡眠退行
- ミルク
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2





卒乳したのに夜通し寝なかったお子さん🥲 いつから夜通し寝るようになりましたか? 来週で1歳2ヶ月。 どんどん睡眠退行しています🥲 毎日夜泣きと覚醒本当に辛いです🥲
- 睡眠退行
- 夜泣き
- 卒乳
- 1歳2ヶ月
- e.m☺︎
- 2






朝寝、お昼寝短いんです。 6ヶ月半の男の子です。朝、5時半〜6時に起床して8時半〜9時くらいから朝寝します。30分で泣いて起きて抱っこで揺れてまた睡眠。10分後にまた泣いて起きてというのを2.3回繰り返します。前までは短くても1時間くらいまとまって寝てくれてたのに。部屋は…
- 睡眠退行
- お昼寝
- 眠れない
- 男の子
- エアコン
- はじめてのママリ🔰
- 1


日中の寝ぐずり対策、みなさんはどうしていますか? 生後4ヶ月になってから日中ほぼ必ず寝ぐずりするようになりました。プーメリーもおしゃぶりも電動バウンサーも授乳寝落ちもだめで、ひたすら横抱きで揺らしています。しばらく構わず様子を見たりもしますが、10分15分ずっとぐ…
- 睡眠退行
- 授乳
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 0




きょうだいが2人いると、どちらかが育てやすくてどちらかが大変になると聞くんですが、実際どうでしょうか? 母から聞いたところ私は心配になる程よく寝ていてとても楽で、妹は抱っこしていないと泣き止まなず本当に大変だった、結果私に我慢させることになり申し訳なかったと聞…
- 睡眠退行
- 旦那
- 離乳食
- おもちゃ
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 7




睡眠障害?睡眠退行?どちらだと思いますか?? 生後9ヶ月です。もうすぐ生後10ヶ月になります。 ・生後1ヶ月から生後6ヶ月までは夜通し寝ていた ・生後7ヶ月から夜泣きが始まる ・20時半就寝 ・23時前後から1時間おきに泣く ・酷い時は30分おきに泣く ・泣いて起きてを繰り返…
- 睡眠退行
- 夜泣き
- 生後1ヶ月
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後7ヶ月に入った途端 睡眠退行?なのか寝かしつけに時間がかかるようになった、、、、、。 いまだに就寝後〜朝までの間に2回は授乳➕ 4〜5回は起きてくるからその度に寝かしつけしてるのに もう勘弁してくれ〜〜って感じです。 上の子は完母、添い乳でも 夜通し寝てたのにな〜 …
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後7ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0

関連するキーワード
「睡眠退行」に関連するキーワード