「睡眠退行」に関する質問
ママリでは今、「睡眠退行」に関する質問が8706件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

おしゃぶり卒業5日目なんですが、昨日の夜からやっと夜起きる回数が減ってきました。7回ほど→3回でした。 でもやっぱり起きてきます。トントンで寝る時もあればお腹の上に乗るまで泣きやまなかったりです。昨日のお昼も30分で一度起きちゃってなんとかトントンして再入眠しまし…
- 睡眠退行
- お昼寝
- 体
- おしゃぶり卒業
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 0

3ヶ月半で睡眠退行ってありますか?早いですか😰? 1ヶ月半からねんねルーティンをはじめ、19時就寝→2時→6時→8時だったのが2ヶ月半頃から19時→5時→8時まで寝てくれるようになったのですがここ2日ほど19時に寝かしつけた後30分から1時間くらいで急に泣きはじめ、お手てにぎにぎや少…
- 睡眠退行
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 魔の3ヶ月
- はじめてのママリ
- 1








今まで指しゃぶりしてセルフねんねできていたんですけど、先週くらいから急に指しゃぶりしても寝れずに寝ぐずりで、ギャン泣きするようになりました ギャン泣きしてから縦抱っこで少し寝かせて床に置くと指しゃぶりで寝ていきます 夜も夜通し寝てくれていたのに、夜中起きるよ…
- 睡眠退行
- 指しゃぶり
- 寝ぐずり
- ねんね
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後4ヶ月です。 ここ最近背中スイッチがやばいです。 置こうとするだけで気がついて泣きます。 何度もチャレンジして、いつも寝かしつけ完了までに3時間くらいかかってこっちが泣けてきます、、 これも睡眠退行の一種ですか? ずっとこうなのでしょうか。。
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- レンジ
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 3










1時と5時前に起きて完全起床かな...もうすぐ旦那のドデカアラームも鳴るし寝ないやろな...夜勤の回数増えてるけど、これが睡眠退行?新生児のときよりかは全然マシやけどしんどいな😇
- 睡眠退行
- 旦那
- 新生児
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 0








生後3ヶ月頃までは夜間1回授乳で起きるか起きないかぐらいで朝まで寝ることもあったのですが、5ヶ月を過ぎたあたりから毎晩授乳で2.3回起きるようになりました。夜泣きというかんじでもなく、ぐずぐずしだして授乳するとすぐ寝るのですが、これが睡眠退行っていうやつですか😳?す…
- 睡眠退行
- 夜泣き
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「睡眠退行」に関連するキーワード