「ココロ・悩み」に関する質問
ココロの悩みや困ったことを相談できるカテゴリです。妊娠・出産や子育てをすると自分の心境や周りの環境が変化します。旦那や友達との仲が悪化したり、ママ自身の尿漏れや子供の成長の事がストレスになります。一人で抱え込まず、同じ悩みを持ったママや先輩ママに聞いて悩みを解決してスッキリしましょう。



うちの姉妹は発達障害(ASD)だと思います。 姉は昔から言葉が遅く 睡眠障害(自分から寝れず毎日昼も夜も泣き叫びながら寝ます) 切り替えの難しさ 左右がまだイマイチ理解出来ていないなどの学習障害もありそう 妹も言葉が遅く 反応が乏しい かなりの偏食 私自身何も診断は…
- 旦那
- 子育て
- 小学校
- 受験
- 生活
- 出産
- 遺伝
- 職場
- 学習
- 療育
- 偏食
- 結婚
- 職業
- はじめてのママリ
- 3

切迫早産やら子宮頸管短めやらつわりが長かったことで結構義母が私の事を心配してくれていて、病院の日の夕方に旦那の方に電話来ます。 身体を心配してくれる事は有難いんですけど、電話切る前に毎回上の子はまだ喋らないの?って聞いてきます、、、 なんだろう。なんか毎回モヤモ…
- つわり
- 旦那
- 病院
- 義母
- 切迫早産
- ゴミ箱
- 体
- 上の子
- ご飯
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 3






旦那の言葉遣いについて。 上の子が最近イヤイヤ期突入、下の子は抱っこじゃないと泣くことが多いので明らかに旦那がイライラしてます。 子どもがやったことに対して「おい何度言ったら分かるんだよ」「やめろっつっただろが」「おいてめぇコラ行くなっつってんだろ」など、言…
- 旦那
- 上の子
- 泣く
- パン
- 年齢
- イヤイヤ期
- 1歳9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2










私の心が狭いですか?😢 旦那の知り合いからうちの近くまで来る用事があるからついでに生後3ヵ月の双子に当日連絡で会いにきました。 手ぶらで。 我が家はその家族に出産祝いをあげてるのでまさか何もないとは思いませんでした。 そして一緒にきた1歳の子がうちの上の子のおも…
- 旦那
- おもちゃ
- 双子
- 出産祝い
- 1歳
- 家族
- 上の子
- お尻拭き
- はじめてのママリ🔰
- 2



息子が小学校に入学し、近所にお友達ができたのは嬉しいのですが、 そのお友達が休日にアポなしでピンポンして遊ぼうと訪ねてきました。 家で遊ぶのはダメ、家から30秒の距離の公園ならいいよと伝えて親無しで遊ばせましたが、小学生はこんなもんでしょうか?(現在小1です。) 平…
- 習い事
- 親
- 小学校
- 息子
- 友達
- 家族
- 公園
- LINE
- みちゅい
- 3

幼稚園への不信感が強く、転園を考えています。 考えすぎでしょうか? 4月から幼稚園に通っている娘が、高さ2mほどある滑り台付きの遊具から落ちたようなのですが、誰もその瞬間を見ておらず、園からも連絡はありませんでした。 他学年の先生が「遊具の160cmほどの高さの直下で…
- 保育園
- 着替え
- 幼稚園
- 夫
- 先生
- 服
- 担任
- 入園
- 骨折
- 靴下
- 上履き
- 看護師
- 打撲
- はじめてのままり🔰
- 6

[ココロ・悩み]カテゴリの
質問ランキング
ココロ・悩み人気の質問ランキング