「ココロ・悩み」に関する質問
ココロの悩みや困ったことを相談できるカテゴリです。妊娠・出産や子育てをすると自分の心境や周りの環境が変化します。旦那や友達との仲が悪化したり、ママ自身の尿漏れや子供の成長の事がストレスになります。一人で抱え込まず、同じ悩みを持ったママや先輩ママに聞いて悩みを解決してスッキリしましょう。

なんかもう何もかも限界です。生きてること自体辞めたいです。子育ても仕事も辞めたいです。夫も嫌です。現実そのものから逃げたいです。 でも自分で産んだから子供育てないといけないですよね。 夫は普段は仲良しで子育てもすごくやってくれますが、私が辛くなってイライラした…
- ママ友
- 子育て
- 親
- 仲良し
- 育児
- 夫
- 友達
- 体
- 子持ち
- マイホーム
- まめ
- 3


支援センターの1歳〜3歳のふれあい広場で 2歳過ぎ?の男の子が ニコニコ踊っている我が子の背後に近づいてきて 押して、押して、蹴ってきた子がいます。 最初押してきた時はどしたんかな?って 思ったから 軽く息子の手を引きながらどした?なんで?って言ってたらお母さんが…
- おもちゃ
- 2歳
- 親
- 男の子
- 3歳
- 先生
- 1歳
- 息子
- 支援センター
- はじめて🔰
- 2


とても悩んでいます。 今後のことです。 よければ読んでいただけると助かります。 現在、私30歳と主人34歳の夫婦です。 子供は7歳と4歳の男女の子がいます。 上の子が発達に凸凹があり診断はついていませんが、人の何倍と手がかかる子でした。3歳まで夜は一時間おきにギャン泣…
- 病院
- 赤ちゃん
- 女の子
- 子育て
- 産後
- 4歳
- 5歳
- 生活
- 育て方
- 3人目
- 3歳
- パート
- 発達
- 0歳
- お金
- 家族
- 体
- 上の子
- 2人目
- 妊活
- 夫婦
- 年齢
- 家庭
- 兄弟
- 喧嘩
- 男
- 離婚
- 療育
- 多動
- 結婚
- 寝不足
- 主人
- フルタイム
- ギャン泣き
- ママ
- 1






気持ちが滅入ってます 旦那の転勤で見知らぬ土地に来て しかも田舎なので支援センターかイオン(モールじゃない)くらいしかなく 栄えてる所に行くには高速しか手段がありません(電車ありません) 実家・義実家共に飛行機の距離、友人にも会えず孤独です お盆に帰省したいと両親に…
- 旦那
- イオン
- 赤ちゃん
- 車
- 飛行機
- 夫
- 義両親
- 孤独
- 帰省
- 田舎
- 支援センター
- 義実家
- 転勤
- お盆
- 情緒不安定
- はじめてのママリ🔰
- 2

不妊治療5年を経てやっっっとできた娘なのに もう1歳3ヶ月でイヤイヤ到来して 現在風邪がうつり瀕死状態のわたしはここ数日 娘にキレまくってる😭 後悔するのに数分後また娘に怒ってる。 もう病気だろうか…… 虐待で通報されるんではないかレベルで怒鳴ってるし もう限界だ… 旦那…
- 旦那
- 不妊治療
- 親
- 1歳3ヶ月
- うつ
- 虐待
- 母になる
- はじめてのママリ🔰
- 1


娘が暴言はいてました。 登下校中に、小学6年生の男の子に、(顔見知りではない) 泣きながらランドセル引っ張られてこかされた!というので、 こっちも、え?!となり、何も言ってないのに?と聞いたらうん!と言ってたのですが、ずーっとしつこく聞いてたら、 おっそ!といった、…
- お風呂
- 幼稚園
- 男の子
- ランドセル
- パパ
- 先生
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ4歳になる息子、2歳の時に保育園に入園し、今年で2年目になります。 1年目の半年過ぎまで、朝の受け入れの時は、私に抱っこで毎日泣いていました。 それから今日まで泣くことはなくなりましたが、朝の受け入れの時は、私に毎日しがみついて抱っこで離れません。 他のお…
- 保育園
- 2歳
- 親
- 車
- 4歳
- 先生
- 息子
- 友達
- 愛情
- 入園
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1

娘の話です。 幼稚園に通っています。年長です。 少し長くなりますが読んでいただけたら、アドバイスがほしいです。 年中と年長で2年間同じクラスの男の子がいます。以下A君と書きます。年中の時に娘の足にアザが6箇所あり、理由を聞いたらA君に蹴られたとのことでした。担任の…
- 旅行
- 入園式
- 着替え
- お風呂
- 夏休み
- 親
- 幼稚園
- 男の子
- しつけ
- 小学校
- 先生
- 友達
- 服
- 担任
- パンツ
- 体操
- はじめてのママリ🔰
- 2


息子がイヤイヤ期真っ最中に加え、最近はママ大好き度合いが加速して「パパ嫌!」となることが多いです。 今日、夫が息子とお風呂に入ってる時に、息子のイヤイヤスイッチが発動。結構なボリュームで大泣きしてたんですが、急に声がどもって、「えっ…?」と戸惑うくらいかなりの…
- お風呂
- 寝かしつけ
- 夫
- パパ
- 息子
- 大泣き
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1




自分が自分じゃないみたいです... 生後5ヶ月の赤ちゃんがいるんですが おっぱいをちゃんと飲まなかったり 寝たと思ったのに起きちゃうのを繰り返したりすると 信じられないくらいイライラして 雑に抱っこして少し激しくゆらゆらしたり トントンも強めになったり もういいわ!と…
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- ベッド
- おっぱい
- 資格
- 虐待
- ケータイ
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 3


消えたい。 1,2週間に1回はイライラが抑えられない➡︎自己嫌悪で号泣・消えたくなる、という感じで感情の大きな波があります。(軽いイライラは毎日だが)年明けからこういうのが増えて、過呼吸や泣き叫ぶ、逆に無気力状態になることもありましたが、婦人科で漢方を出されてから波…
- 旦那
- 教育
- 赤ちゃん
- 保育
- 家事
- 片付け
- 子育て
- 親
- 産後
- 育児
- 勉強
- 息子
- 友達
- 上の子
- 動画
- ケンカ
- ご飯
- 婦人科
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2

[ココロ・悩み]カテゴリの
質問ランキング
ココロ・悩み人気の質問ランキング