
娘が幼稚園で同じクラスの男の子に嫌なことをされ、苦しんでいます。先生に相談する予定ですが、どのように伝えるべきでしょうか。また、男の子の母親に謝罪された場合、どう対応すれば良いでしょうか。
娘の話です。
幼稚園に通っています。年長です。
少し長くなりますが読んでいただけたら、アドバイスがほしいです。
年中と年長で2年間同じクラスの男の子がいます。以下A君と書きます。年中の時に娘の足にアザが6箇所あり、理由を聞いたらA君に蹴られたとのことでした。担任の先生にママから話して欲しいと言われたので、その次の日担任の先生に話し、その次の日にA君のお母さんにお迎えの時に謝罪されました。(担任の先生がまさかA君のママに言うとは思ってませんでした。今となってはそれで全然良かったのですが)
謝罪されたと言っても、かなりあっさりではありました。
そんなこんなで年長になり、娘に今日お風呂に入ってる時にまたA君のことで話がありました。その話になるまでは2人でキャッキャ遊んで入ってたのですが、急に暗い顔になったと思ったら淡々とゆっくりと話してきました。
内容は、朝幼稚園に登園して制服から体操服に着替える時間の時に、娘が体操着を着ていたらA君が「目とじて」と言ってきたらしく、娘が目を閉じたら、娘の体操着のズボンとパンツを手前に引っ張ってお股を見た挙句、手を入れて触ってきたとのことでした。
朝の登園の時間なので、担任の先生は教室にはいないです。職員室や園庭にいます。
8時半から9時15分の間に登園で、登園した子から各々クラスの教室に入り、制服から体操着にお着替えして園庭なり教室で遊んで朝の会(9時20分から)まで遊んで待つという流れです。
A君は娘はびっくりして何も言えなかったらしく、でも嫌だった、恥ずかしかったと話してくれました。
その後、しばらく話を聞いていたら娘がポロポロ涙を流して話だしてしまい、私も苦しくて泣いてしまいました。
A君にそういうことされたのは少し前のことだったらしく、恥ずかしくて言えなかったけど、すごく嫌だった、A君に会うのも嫌だった、同じクラスなのが嫌だ、もうひとつのクラスにしてほしいって思っちゃうくらい嫌だったと泣いて話してくれました。
話してくれてありがとう、恥ずかしかったよね、嫌だったよね、勇気出して話してくれてありがとう、何も悪いことしてないから「話しちゃった」とかそんな気持ちには絶対ならなくていいよ、ありがとうねと抱きしめながら話しましたが、娘はずっと泣いていて。A君とは幸いに小学校は違うので、小学校は違うと話したら少し安心してくれて、その後は、夏休みの旅行の楽しい話をたくさんして寝ましたが、私は娘が産まれて初めてこんな怒りとか悲しいとかいろんな気持ちになりました。
娘が先生からA君に話して欲しいと言っていたので、ママが先生に言おうか?と言ったら言って欲しいと。娘ちゃんもその時行きたいと言っていたので、明日先生に少し時間をもらって娘と私と先生で上記のことを話したいと思っています。
こんなに娘が苦しんでるなら話していいですよね?なんならA君のママさんに直接物申したい、A君にしつけたいくらいの気持ちですが、それはトラブルにもなりかねないから幼稚園側からNGと入園式の時に言われています。
みなさんならどういった感じで先生にお伝えしますか?
また、A君のママにその話がいって謝罪されたらどう対応しますか?去年の時は「うちの子がすみませんでした。ほんと落ち着きがなくて、、あざっていっぱいあった感じですか?(アザなんて一個あっただけでもよくないのに)でも同じクラスなのでね、これからもよろしくお願いします」と言われました。
そのママさんとは友達でもなんでもないです。お迎えの時に会えば会釈する程度で、私は今回の件もあってもう疎遠になってもいい、何この親と思われてもいいと思ってるレベルです。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はっぱ
男の子3人の親なので、逆の立場で申し訳ないのです。
怖かったですね。。。
娘さん、頑張ってお母さんに伝えたんですね😭
読んでいて、とても悲しくなりました。。
私なら先生に聞いた話を全て伝えます。
話があるので時間をとってくださいと。。
長男が今小1ですが、年長の時に男女の違いが分かり始めました。
すぐ園長先生と担任に個別で報告し、園でプライベートゾーンについて話をしてもらいました。
あざの件ですが、女の子にあざをつけるなんて絶対ダメです。

はじめてのママリ🔰
うちの園では、トラブル起こしたり、他害のお子さんは退園になりますが、そのように対応してくれないのでしょうか?
娘さんがトラウマになる前に、園長クラスを出してもらって、きちんと夫婦で参加したほうがいいですよ。
うちのこも年長ですが、多少のいざこざ等はあるそうですが、トラブルメーカーはいないですよ。とてもじゃないけど、Aくんは普通じゃないです。
下着に手を入れてくるって気持ち悪いし、二度と顔も見たくないレベルです、絶交します。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
退園になるんですね!羨ましい対応です、、うちの園ではならないみたいで、去年アザをつけられたことを年中の時の担任の先生に話したら「他のママさんからもそういった報告が何件かあって、よく見ておきます」と言われたので、娘以外にも他害がある子っぽいですが変わらず園にいます。
もう既にトラウマになってそうで本当に自分がアザをつけられた時点で、もっと何か対応できたんじゃないか、なんなら退園させるくらいのこと言ってやればよかったとまで考えてしまいます。
気持ち悪いですよね。大人気ないですが、もう明日からは親子共々無視しようとまで思います。- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
他害は園で集団生活が送れないと判断され、退園させられます。
はじめてのママリさんの園は対応が頼りなさすぎるので、園長クラスを出してもらって、きちんと夫婦で話し合いの場を設けてもらったほうが良いです。
それでも園が事なかれ主義なら、私は役所にクレーム入れますね💦
アザ作るってよっぽどですし、今回も性被害にも遭って、本当に可哀想になります。
挨拶なんていらないですよ。事の重大さを親子で理解できていないくらい認知がずれていて、普通じゃないです。- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、
頼りないですよね、やっぱりそうですよね。ここの幼稚園しか知らなかったので、こういうものなのか?と疑問でいました。教えていただき本当に感謝です。
娘はあまり泣くことがないので、今回涙を流したこともすごく親として責任を感じてるし同時に今後どうしようか遅いかもしれませんが行動に移そうと思います。
ちなみにお聞きしたいんですが、娘がこの件で幼稚園に行きたくないと言い出したらはじめてのママリ🔰さんだったらどうしますか?行かせないでお家で様子見ますか?
A君に会いたくないとか、クラスも変えてほしかったと初めて今日話したので、もしかしたら明日とかも幼稚園嫌だとか、A君に会いたくないとか言うかもしれないなと思っていて。ちなみに今日の朝までは一度も幼稚園が嫌だとは言ったことありません。
お友達と遊ぶのはすごく好きなのでそれはないかもしれませんが、、- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
はじめて泣いたとのことで、2年間たくさん我慢していたものが溢れて、辛かったんだと思います。
行きたくないと話しているようなので、行かせずに休ませますね。
上記のようなアザや性被害に遭っていて、会いたくないと行っていて、行きたくないと話していると伝えて、園長同席の話し合いの場を設けてもらい旦那と参加して、Aくんをなんとかしてもらうよう動きます。
そのあとも事なかれ主義で済ませようとして、まともに対応してくれないようなら、市役所や私立園の協会あたりにクレーム入れますね🙇🏻- 8時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
いえいえ、男の子だから女の子だからって関係ないです!娘のお友達の男の子も優しくて素敵な子沢山いるので、、
本当にすごく苦しくなりました。話を聞いてるだけで苦しかったのに、そんなことされて1人で悩んで、頑張って話して涙を流してる娘を見て本当にA君にもA君の親にも苛立ちが止まずです。
園長先生がでてきていいレベルですよね。年中のそのアザの件の時、年中の時の担任の先生が新しい先生だったということもあってか対応がかなり軽かったので、言ったところで変わらないとかあるかな。幼稚園の対応ってこんなもんが普通なの?と心配でしたが、年長の担任の先生はしっかりしてる先生なので明日しっかり話そうと思います。
アザができるほど蹴るなんて、大人でも痛いのにふざけんなって気持ちでした。