「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズに関する質問をまとめました。「赤ちゃんにどれくらい母乳やミルクをあげたらいいの?」「夜泣きの対処法や子供のしつけ方法って?」など子育てに関する悩みから、哺乳瓶や抱っこ紐、おもちゃなどのベビー用品や先輩ママおすすめの子育てグッズなど、役立つ体験談や口コミ情報を紹介していきます。

電動搾乳機の導入について 現在、直母とミルクの混合です。 夜間の直母が辛い(私の位置取りが下手で👶🏻の口周りベトベトになる、母乳でパジャマびっしょりになる…など)ので、昼間に搾乳しておいたものを夜に与えれば楽になるのでは?と思い、ピジョンの電動搾乳機を買おうかなと…
- ミルク
- 母乳
- 病院
- パジャマ
- 混合
- ピジョン
- 直母
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後9ヶ月で混合で育てている子が、3週間ほど前から下痢を繰り返しており、乳糖不耐症の可能性があると診断されたため一昨日から粉ミルクをほほえみからノンラクトに変えてみました。 ノンラクトに変えた途端うんちの回数が増えて一日10回ほどするようになりました。 ノンラクト…
- 母乳
- オムツ
- 保育園
- 授乳
- 生後9ヶ月
- 粉ミルク
- 混合
- 症状
- うんち
- 乳糖不耐症
- 水下痢
- すずママ
- 1




息子が最近パパっ子すぎて本当に辛いです。 皆さんの子供はパパっ子ですか?ママっ子ですか? 平日は旦那が早出遅帰りなのでワンオペで息子とふたりきり。その時は私しかいないので『ママ、ママ〜』ときてくれるけど、旦那が帰ってきたり、休日はパパがいると何するにもパパ。家…
- 旦那
- 妊娠8ヶ月
- 家事
- 育児
- パパ
- 遊び
- 息子
- 1歳3ヶ月
- 男の子ママ👶🏻🩵
- 2

癇癪がひどくて困っています。 1歳8ヶ月です。最近気に入らないことがあると泣き叫んで叩いたり寝転んでジタバタしたりで困ってます。なんで泣いているのか分からない時も多いですが、理由がわかる時はご飯食べ終わってまだ食べたい時(食べ過ぎなくらい食べてるにも関わらず)や、…
- おもちゃ
- 牛乳
- 動画
- お茶
- イヤイヤ期
- ご飯
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

もーーーいやだ、、つらい😢泣きたくなる 1歳の息子のイヤイヤについていけなくて、 泣きたくなります…!😢 風邪引いてるから、薬飲ませようとしたら、 大泣きで、拒否られました。 スポイトであげたら、吐き出す 好きなもので混ぜてあげたら、はたかれるし。 💩してるから、…
- 病院
- 着替え
- 親
- 熱
- 1歳
- 息子
- 服
- 洗濯
- 大泣き
- 飲み物
- 拒否
- ご飯
- 食べない
- オムツ替え
- ねこのしっぽ
- 2



支援センターでお友達との遊び方について 1歳の子供がいます。 最近やっと支援センターに行きました。 私と一緒におもちゃで遊んでた時に1歳未満の子とママが遊んでたカップが目に入ってハイハイで突撃。 そのカップを奪っていました。 とっさにお友達が遊んでるからねーって引…
- おもちゃ
- 遊び方
- 1歳
- 友達
- ハイハイ
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳前後の皆さん 寝かしつけ方法はなんですか?!(おしゃぶり、抱っこ、トントンなど) 一緒の空間にいれば寝てくれる子ってどのくらいいるんだろう!!
- おしゃぶり
- 2歳
- 寝かしつけ方
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 6



10年近くの付き合いの友達で、もうすぐ1歳になる同い年ベビーがいます。 1歳のお誕生日なのでなにかお祝いで親子にそれぞれプレゼントしたいのですが気を遣いますかね? うちの子が1歳になる時に、友達側も貰ったんだからあげなきゃとかになりますよね😖 気持ちですが、物々交換に…
- プレゼント
- ベビー
- 育児
- 親子
- 1歳
- 誕生日
- お祝い
- 友達
- はじめてのママリ
- 2








[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング