「子育て・グッズ」に関する質問




保育園何時から何時で預けていますか?🥲 長文になります。 私は来週から8時〜17時半の予定です 実際はお迎え時間18時前かな… 1年半育休を取らせてもらって 14日(水)から仕事復帰です😭 正社員10年目でフルタイム8時半〜17時半の仕事復帰です 土日は休みです 少し働いてみてキツ…
- 保育園
- 育休
- 親
- 3歳
- 1歳半
- 2人目
- 妊活
- 時短
- 仕事復帰
- 体調不良
- 給料
- フルタイム
- 正社員
- あか
- 2

生後6ヶ月とにかく動きが激しいです。支援センターで他の子と比べてあまりにもやんちゃだったので落ち込んでます😭 70cm、9.5kgです。 ・ハイハイで動き回り後追い(6ヶ月から) ・うつ伏せから自分でお座り(6ヶ月から) ・脇を持つとぴょんぴよん跳ねながら立とうとする 運動面は…
- おもちゃ
- 運動
- 生後6ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 息子
- ハイハイ
- 後追い
- うつ伏せ
- 多動
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 1



親子遠足、ぼっちだった方いますか? 下の子の親子遠足があります。 下の子の学年にママ友はいません。 上の子のときは近所の方や支援広場で知り合った方など最初から顔馴染みのママさんがたくさんいたので楽しく過ごせました。 下の子は保育園からの転園のため支援センターも行…
- 保育園
- 入園式
- ママ友
- 親子
- お弁当
- 上の子
- 支援センター
- 遠足
- 憂鬱
- ポケモン大好き倶楽部♡
- 2

幼稚園はの問い合わせ頻度☎️ 4月に入園して、すでに3回担任の先生に電話をしてしまいました...。問い合わせしすぎたでしょうか😥モンペになってしまったかと反省しています... 1回目はバスに乗る直前に頭部打撲をし、帰宅後アザが目立つようになっていたため、園での1日の様子を…
- 幼稚園
- 先生
- 友達
- バス
- 担任
- 入園
- 通園
- 打撲
- はじめてのママリ
- 3

プレ幼稚園通わせずに入園ってどうしでしょうか? 引っ越しの関係で幼稚園を決めてません。 よく、プレで親同士友達になっていたりと聞きます。 入園してからプレ通ってなければ浮きますか?😭
- 親
- 友達
- 入園
- プレ幼稚園
- 引っ越し
- 初めてのままり 🔰
- 4


赤ちゃんに夜寝てもらうためにはどうしたらいいですか? まもなく生後3ヶ月(修正月齢2ヶ月)を迎える赤ちゃんを育てています。 夜まとめて寝てくれるようになってくれると嬉しいのですが、まだミルクの間隔が一定ではないため決まった時間に決まったことをやるのが難しいです……😣…
- ミルク
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳9ヶ月になりました。 発語がまだなく心配です。 何か伝えたいときはあーあーか唸り声(ガーガーのような声)のような声で意思表示をします。 言語理解については理解していると感じる場面、まだ分かっていないんだなと思う場面半々です。 例えばおやつ食べる?というとおやつ…
- おやつ
- パパ
- 発達
- 1歳9ヶ月
- 発語
- 唸り
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 1



ああああああ 女の子の服可愛いよおおおお 元々性別にこだわりは無く健康ならどちらでもいいってタイプなのですが、服を買いに行く度に女の子の服いいなあって思います😭😭
- 性別
- 女の子
- 服
- 健康
- はじめてのママリ
- 4


幼稚園へお子さんを通わせている方へ お昼寝ってしていますか? また、生活リズムを教えていただけると嬉しいです 14時半降園なのですが 生活リズムが難しく悩んでいます (3歳1ヶ月 5月より満3クラスに入園) 14:30 帰宅 すぐにお風呂 15:00 おやつ 17:00 夕飯 19:…
- お風呂
- お昼寝
- おやつ
- 幼稚園
- 3歳
- 生活リズム
- 入園
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4







[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング