「子育て・グッズ」に関する質問

急に母乳が出なくなることってありますか?? 完母なんですが夜中頻繁に起きるようになり寝付きもかなり悪くなりおしっこの量も減っています💦 乳腺炎に何回もなっており母乳外来で出がかなりいいしちゃんと飲めてるねと言われていたのでしっかり出てると思ってました。 日中に…
- 小児科
- 授乳
- 哺乳瓶
- 完母
- おしっこ
- 母乳外来
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後53日もう少しで生後2ヶ月なんですが 1日ミルク140mlを8回飲んでます🥲 飲んだ後吐き戻しする時としない時があるんですが ほとんど吐いてしまいます😅 それでも夜中も3時間おきに泣いて起きます 1ヶ月検診では1日50gずつ増えてると言われ むちむち体型なんですが ミルクの量が多…
- 生後2ヶ月
- 寝ない
- 体型
- 吐き戻し
- ミルクの量
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 1


土曜保育する場合うちの園では紙に書いて出します。 私は今回紙に書いて長女のリュックに入れました。火曜日。 そして金曜日の今日、まだリュックに紙が入ってることに気づきました。先生って子どものリュックの中しっかり確認しないんですか? 明日仕事で保育園預かってもらわな…
- 保育園
- シングルマザー
- 夫
- 先生
- リュック
- 年子
- 正社員
- まろ
- 4



生後8ヶ月の赤ちゃんのお風呂、どうやって入れてますか? もう寝返り、お座り、つかまり立ち、伝い歩きもします! 私は未だに、沐浴やってますが、そろそろ重いし、背中洗う時など、立とうとしたり、ずっと上を見て首の後ろが洗いづらくって🤣 そろそろ違うやり方があるのかと思う…
- お風呂
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 沐浴
- 寝返り
- つかまり立ち
- すぬ
- 9

1歳2ヶ月の子どもがいるんですが1歳からのチーズをあげてみようとおもうんですが 加熱しなくて大丈夫なんですかね? 量はみなさんどれくらいあげてましたか?🥺
- 夫
- 熱
- 1歳2ヶ月
- チーズ
- はじめてのママリ🔰
- 3

5ヶ月。完ミになりそうで情けないです😭😭 子供が3人います。 元々母乳があまり出なかった私。 上の子の時もとても苦労しました。 今まで混合でなんとかやってきましたが、ここ最近は3人育児へのストレスや、風邪をひいたことにより母乳がほぼ出なくなりました。 しかも赤ちゃん…
- 新生児
- 混合
- 赤ちゃん
- 母乳育児
- 上の子
- 大泣き
- おっぱい
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2

寝る時間について 生後1ヶ月なのですが夜中に泣くことがほぼありません。 6時ごろ沐浴する→授乳→寝かしつけをして寝室のベビーベッドで寝かせると3時間おきの授乳の時間以外はぐっすり寝ています。さらに夜中は授乳後すんなり眠ってくれます。 朝は6時〜8時(授乳のタイミン…
- 母乳
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 沐浴
- 泣く
- はじめてのままり
- 4

3歳のお子さん反抗期?みたいになってますか? 最近上の子が全然言うこと聞かないです。保育園から返ってきてお風呂はいるのももたもた、お風呂前のトイレもモタモタ。早く!と言っても全然聞かず、その間にご機嫌だった下の子も大泣きで、嫌になります。 3歳のお子さんどんな…
- 保育園
- お風呂
- 3歳
- 上の子
- 大泣き
- 反抗期
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 5

子育ては夫婦の協力が大事と言いますが、みなさん何をどれくらい分担されているのでしょうか? 私は今専業主婦で、育児はほとんど一人で行っています。 旦那は忙しい仕事ですが在宅ワークで、1日中家におり土日は休みです。平日は休憩をちょくちょく挟みながら大体22時ごろまで…
- 旦那
- お風呂
- 家事
- 子育て
- 育児
- ゲーム
- 体
- 夫婦
- 在宅
- 専業主婦
- 掃除
- はじめてのママリ🔰
- 11



生後1ヶ月の息子がいます! 今使っているミルク(すこやか)を使っているのですが、高いので替えようと思っているのですが替えても大丈夫ですかね…?😥🌀
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 夫
- 息子
- すこやか
- Serina✩.*˚
- 5



車がとっても暑くて子供達に車で簡易扇風機みたいなのあると良いのかなーって思うのですが、(軽自動車です) みなさん扇風機とか使ってたりしますか??? あまりお金かけず100均とかのでいいのかなーとなやんだり、、いらないのかなーとか、、、 3時終わり仕事あとすぐ迎え行くの…
- チャイルドシート
- おすすめ
- 車
- お金
- 100均
- はじめてのママリ🔰
- 2


声が枯れてる 生後1ヶ月のベビーですが、昨日から声が枯れています。 泣く時に前よりも声が小さくてハスキーな声になっている気がします。泣く時にもなんだか苦しそうです。 勝手な解釈ですが ⚫︎ギャン泣きをした時に声が枯れたのかな? ⚫︎24時間エアコンつけっぱなしで乾燥し…
- 病院
- 生後1ヶ月
- ベビー
- エアコン
- 泣く
- ギャン泣き
- はじめてのままり
- 2


今月3歳になります。落ち着きがないのが気になっています。普通でしょうか? 食事中一口食べてはうろうろする (幼稚園ではそんなことはしない。自宅ではハイチェアに座っているので抜け出せないが、実家のローチェアや座敷のある外食に行くとダメ) 幼稚園でのお絵描きや製作遊…
- おもちゃ
- 食事
- 幼稚園
- 3歳
- 遊び
- ドレス
- 買い物
- 公園
- 多動
- 外食
- トイトレ
- 支援センター
- お絵描き
- ルウ
- 1


2歳半の娘がショックなほどの怒りと抵抗を見せました。これは時々あることですか?それともASDか何かの特性が現れたんでしょうか? 原因は好きなテレビを消されたことでもっとみたいもっとみたいというものでした。 祖父母が来ていたので甘やかしもあり通常より遅い時間まで長…
- 保育園
- 2歳
- 親
- 勉強
- 夫
- 発達
- テレビ
- 義父
- 単語
- はじめてのママリ
- 3

[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング