
8ヶ月の子どもについて、昼寝の時間が遅くなり、離乳食とミルクの時間が近くなっています。昼寝を早めるために起こした方が良いかアドバイスを求めています。
8ヶ月2回食のスケジュールです。
アドバイスください🙏🏻
7:00起床
7:30離乳食➕ミルク160
9:30〜11:00 お散歩(朝寝)
11:30 ミルク220
15:00〜18:00 昼寝
18:30 離乳食➕ミルク160
19:45 お風呂
20:00 ミルク160
昼寝が遅くなってしまい最後の離乳食と寝る前のミルクが近くなってしまいます。
昼寝は稀に14:00とかに寝てくれるのですが遅くなった場合は起こした方が良いですか??
これから更に体力がつき起きている時間が長くなるのでまた変わってくるかと思いますが現状こんな感じなのでアドバイスください🥺🙏🏻
- ぽん(生後11ヶ月)
コメント

ままり
7時起床で15時まで起きてるのも凄いですね😳
11:30のミルクを最後にそこから寝ないですか?
私なら15時〜16時には起こしてミルクと離乳食にするかもです!
ぽん
朝寝はお散歩しながら寝てます😴
アドバイスありがとうございます!