「昼寝」に関する質問
ママリでは今、「昼寝」に関する質問が99211件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!


生後9日の新生児の赤ちゃんを育てています。 夜寝る場所と昼寝る場所は別々にした方がいいのでしょうか? 狭い賃貸なので昼間リビングに寝かすと足音がうるさいかなと思っています。それでも別々にした方がいいのでしょうか?
- 昼寝
- 新生児
- 赤ちゃん
- 生後9日
- はじめてのママリ🔰
- 3


うつ伏せ寝している、していた子の先輩ママさん もうすぐ5ヶ月なんですが、寝返りかえりするようになれば 自然に仰向け寝に戻るのか心配です🥲 生後3ヶ月から昼も夜もうつ伏せ寝です💦 最初は仰向けに戻していたのですが キリがないのと熟睡してくれることから ベビーモニター…
- 昼寝
- 生後3ヶ月
- ベビーモニター
- 泣く
- 寝返り
- まじめてのママリ
- 5



夜寝なくなりました😭 生後6ヶ月でそういう時期なのかもしれませんが毎日きついです💦 以前は20時〜7時で寝て、1時ごろミルクで起きてもまたすぐに寝てくれていました。 先月くらいからミルク後に寝る気がない様子で、1 時間以上喋ったり動き回って、最終的にグズります。 そこか…
- 昼寝
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 4










生後3ヶ月です。 昼寝から起きて泣いたのですが手を見たら紫でした。 ほかの箇所は健康的な色でミルクあげたら治りました。 冷たかったので寒かったのでしょうか。 大丈夫なのでしょうか。
- 昼寝
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 夫
- 健康
- なお🍎
- 2




寝起きのギャン泣きについて もうすぐ生後5ヶ月の息子なんですが、朝起きる時はあまりないんですが、日中の朝寝や昼寝は寝起きに泣くことが多いです。 短時間で起きてしまうならまだ寝たいから泣くのかな?とも思うんですが、今日昼3時間(合間ふにゃふにゃ起きながら)寝たのにそ…
- 昼寝
- オムツ
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後2ヶ月です。昼寝のときに布団では寝ません。ミルク後寝ても布団に降ろすと泣きます。 そのためぐずるときはずっと抱っこしてソファに座っています。ぐずらず起きてるときでもそのうちぐずり出すので結局抱っこします。(抱っこしたら寝るので寝グズリかなと思います。) ミル…
- 昼寝
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 布団
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 5






関連するキーワード
「昼寝」に関連するキーワード