「寝返り」に関する質問
ママリでは今、「寝返り」に関する質問が81340件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!



5ヶ月の赤ちゃんがいるのですが 最近寝返りが激しくて布団から 落っこちてしまいます。 今ベッドインベッドを使っているのですが その高さを乗り越えてまで 寝返りしたがります。 何か言い対策方法はあるでしょうか..😭🙇🏽
- 寝返り
- 赤ちゃん
- 布団
- ベッドインベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1




最近後追いが凄いです😅パパがいても私居ないと大泣きで涙、鼻水流して待ってます💦 夜も寝かしつけて寝返りで起きてしまうのですが、隣に私が居ないと気づくとずり這いして一生懸命探してくれます! 隣に添い寝するとパジャマに必死でくっついてすぐ寝付く娘がとってもとっても愛…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- パジャマ
- パパ
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1


妊娠後期、ヨガで恥骨周辺を痛めた経験のある方いらっしゃいますか?😢 安産のためと思い、YouTubeを見ながらマタニティヨガをやっていたところ、花輪のポーズ(胸の前で合掌、足は肩幅より大きく広げ上半身の重心を落とすようなポーズ)で恥骨あたり ちょうどお股のど真ん中の左…
- 寝返り
- 妊娠後期
- マタニティヨガ
- 予定日
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 0

寝返りし始めたら気をつけるべきこと教えてください。 生後3ヶ月の息子、首すわりはまだ完璧ではないため事故的な寝返りだと思いますが、さいきん寝返りしようとばかりしていてたまにできてしまう段階です。 夜の就寝時など心配になってきました。うつ伏せになっても自力で戻れ…
- 寝返り
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 1




寝返りを習得してからオムツ替えや着替えが大変です😭 まるでレスリングをしてるかのような、、🤣 コツがあれば教えてください!!! もうすぐ生後5ヶ月になります!
- 寝返り
- 着替え
- 生後5ヶ月
- スリング
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 2


うつ伏せで寝れないのに寝かしつけの時うつ伏せになろうとします💦 うつ伏せになると、ずり這いで遊び始めます💦 決して眠たくないわけではなく、添い乳していて、うとうとしていたり、もう目を閉じていて、もう少しって時に寝返りしようとするので、それを止めて ギャン泣きされ…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 遊び
- おっぱい
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1

もうすぐ7ヶ月の息子を育てています。ベビーベットに寝かせていますが寝返りをするにはベットが狭すぎで夜中何回か起きてしまうことがあります。セミダブルのベットに私と一緒に添い寝をさせても大丈夫でしょうか?柔らかい素材だと窒息してしまうのではないかと心配です、、
- 寝返り
- 夫
- 息子
- 添い寝
- ベビーベット
- はじめてのママリ🔰
- 2



外出先でのおむつ替えについて みなさんどんな手順でおむつ替えしてますか? まずは台をアルコールティッシュで拭いてからおむつ替えシートを広げて〜等々 今日子供連れの友達と一緒におむつ替えをしていてふと他のお母さんたちはどうしているか気になりました。 その友達は台を…
- 寝返り
- オムツ
- 子供連れ
- おむつ替え
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 8

テープタイプのオムツを、最初からテープを止めておいて、パンツタイプのように足から履かせるようにすることってできますか?やったことある方いますか? 赤ちゃんが体をくねらせたり寝返りしようとしてすごくオムツ替えがしづらいのでパンツタイプにしたいのですが、テープタイ…
- 寝返り
- 赤ちゃん
- 体
- パンツ
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 4


うんちのおむつ替えってみなさんどうやっていますか? 生後9ヶ月、寝返りはもちろん、つかまり立ちも習得済みの娘がいます。 この頃毎回おむつ交換中に暴れて、うんちがあちこちについてしまい、服などを汚してしまいます。 うんちをした時のおむつ交換の時、シートを引いて、…
- 寝返り
- おもちゃ
- 生理
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 9

長く使えるオススメのローチェア教えてください。 ローテーブルで離乳食与えてる方、どんなローチェア使ってるか教えてほしいです! 娘生後9ヶ月。我が家はこたつ机で今まで カトージのバウンサーで食事してました。 ただ、ずり下がったり寝返り打とうとしたりで大変です💦(ベル…
- 寝返り
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- カトージ
- バウンサー
- はじめてのママリ
- 3



関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード