






生後5ヶ月の男の子を育てています。 3ヶ月〜4ヶ月頃から仰向けで寝かせておくとブリッジがすごくて首とか大丈夫かなと心配になってきます。 なんでこんなにブリッジするのか調べてもよく分からなかったので病院で相談したら特に問題はないでしょうと言われ大丈夫なのかなと思う反…
- 寝返り
- 病院
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1







ネントレをしているのですが、寝返りをしたままセルフねんねをしてしまいます。 寝たと思い仰向けに戻すと起きてしまうのですが、うつ伏せ寝でもいいのでしょうか?
- 寝返り
- うつ伏せ
- ネントレ
- ねんね
- Coco
- 0



生後7ヶ月 みなさんのお子さんは 寝返り、おすわり、ずり這い、ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩き どこまで出来ますか? また、後追いで追いかけてきますか?
- 寝返り
- 生後7ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 12








2人目はいろいろできるようになるのが早いですか? 7ヶ月になったばかりですが、ハイハイできるようになってしまい目が離せません😭 上の子は半年で寝返り、9ヶ月すぎてハイハイだったのですが、2人目は5ヶ月前に寝返り、6ヶ月でお座り、そして7ヶ月でハイハイし出しました… 赤ち…
- 寝返り
- 赤ちゃん
- 上の子
- 2人目
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後6ヶ月の子供 寝返りをした床に分厚い絵本が置いてありその角に頭をぶつけて 泣きました。勢いはあったと思います。しばらく泣いて抱っこであやしているとそのまま寝てしまいました。病院へ受診するなどしたほうがいいのでしょうか?
- 寝返り
- 絵本
- 病院
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード