


反省です。抱っこ紐でうっ血することあるのですね😭 なったことがある方、すぐに引きましたか??抱っこ紐は変えましたか?? ムチムチベビーで、特に最近太ももすごい太くなったなぁって言ってたのですが、今日の夕方、足の土踏まずや膝下、腕に赤い発疹があるのに気づきました…
- 寝返り
- 小児科
- 抱っこ紐
- アップリカ
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 0



ベビーベッドを買うか迷っています、、、。 いまはベッドインベットを使用しています。 生後1ヶ月の息子がいるのですが いまは寝返りもないので心配ないのですが これから寝返りしたりつかまり立ちをすると いまのままじゃダメかなと思っています。 ベビーベッドはいらないという…
- 寝返り
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 息子
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 4


ベビーモニター、ベビーセンサーのおすすめを教えてください! ベビーセンサーはパッド式のものとおむつに取り付けるものとあると思いますが、どちらがおすすめですか? おむつに取り付けるタイプは寝返りが始まったらお腹に当たりませんか? よろしくお願いします🥺
- 寝返り
- ベビーモニター
- おすすめ
- おむつ
- はじめてのママリ
- 0

生後2ヶ月です。最近どこかに抱っこから着地させる際、頭を立てて体がアーチ状になってしまいます。頭から寝返りのようなこれって発達とかに関係ありますでしょうか?
- 寝返り
- 生後2ヶ月
- 発達
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1




妊娠前から🐶を飼っていて、その後ご出産された方に質問です。 我が家は戸建てで現在2匹🐶を飼っております。 基本フリーで寝る時も同じベットで寝ていますが、無事に我が子が誕生した際、日中含めどうしたらいいのか分からず、質問です。 ⬛︎考えてること <大前提> ・愛犬のブラッ…
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- 抜け毛
- 戸建て
- pompom
- 6






生後5ヶ月の女の子です👶🏻 いまだに寝返りしません…😢 体を横向きはすることあるのですが、寝返りをするような素振りがまったくありません😭 寝返りが遅かった子のママさん、いつくらいに寝返りできましたか??
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- 女の子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 6

夫婦ベッドで寝ている&子どもも一緒にベッドで寝ている方😴教えてください。 みなさんはいつから子どもと一緒に寝始めましたか? (長くなってしまいました💧) . 生後5ヶ月になった息子の夜のねんねで悩んでます💧 生後4ヶ月過ぎたあたりから夜通し8~10時間寝てくれていたのが、AM…
- 寝返り
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 2







ママ友ほしい!! まだ寝返りしたばかりだから支援センターみたいなのは楽しめないだろうし、犬のマーキングか?ってくらいミルク吐くから行けない!!! 旦那に、そこのアカチャンホンポ行ってそこら辺のママに 友達になろうって言えばって言われたけど不審者だろ!!!
- 寝返り
- ミルク
- 旦那
- ママ友
- アカチャンホンポ
- はじめてのママリ
- 0

生後6ヶ月。指しゃぶりが酷くて床に手をついてずり這いなどの練習ができません。同じ経験の方いますか? すでに首も座り、寝返り、寝返りがえりもできるのですが、うつ伏せになっても状態を腕で支えられる時間がみじかいのか、それともおしゃぶりするから床から手を離すのか、ど…
- 寝返り
- おもちゃ
- 体重
- 生後6ヶ月
- エル
- 絶望的にミルク飲まない息子のママ
- 2

寝床について。 現在、薄いマットレスを壁付けにし、ネオママイズムのベッドインベッドをその上に置いて赤ちゃんは寝てもらっています。私達夫婦は、その並びにシングルのマットレス直置きで2つくっつけて寝ています。赤ちゃんと私達のマットレスには厚みが違うので、布団が赤ち…
- 寝返り
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- お金
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード