「ねんね」に関する質問
ママリでは今、「ねんね」に関する質問が18267件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!











生後4ヶ月の息子ですが、私の姿が見えなくなると泣き止みます。 お昼寝のとき、なかなか寝れなくてグズグズするので、抱っこしてはベッドに寝かせてを繰り返してます。 あるとき、なかなか泣き止まないので、泣かせたままベビーベッドに寝かせて、私はベビーベッドの陰に隠れて…
- ねんね
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 指しゃぶり
- gin🔰
- 2





生後10ヶ月 完ミ 授乳回数5回の方居ますか?泣 なかなか減りません 夜泣きもあるのであげちゃいます 離乳食も120gが限界で、ねんね後に飲みたがるのであげています 離乳食が増えたら減りますかね?同じような方いますか?
- ねんね
- 夜泣き
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 授乳回数
- ママリ
- 3




ネントレについてです。 今生後4ヶ月で抱っこではなく布団で寝かしつけをしています。 がっつりネントレをしているわけではなくゆるーく布団で寝てくれたらうれしいー。とやっているのですが、、。 少し前までは多少のぐすりはあったものの寝てくれていたのですが最近ギャン泣き…
- ねんね
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 布団
- ネントレ
- !!!!!!
- 4









どうやったらベビーカーや抱っこ紐で寝てくれるのでしょうか😭 生後10ヶ月の娘がいるのですが家でお昼寝する時はベビーベッドでセルフねんねをします。 ベビーベッドでセルフねんねが身についているせいか外出先で昼寝をあまりしてくれません。ベビーカーでも抱っこ紐でも基本寝…
- ねんね
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後10ヶ月
- おしゃぶり
- ナナイロ
- 5

2歳の男の子を育ててます。 発達がゆっくりかな?と気になってます。 特に一番気になるのは応答の指差しが全く出来ないことです。あと発語が少ないことです。落ち着きないところも気になります…。 気になること ・応答の指差しはできない(図鑑などでワンワンどれ?って聞くと…
- ねんね
- おもちゃ
- お風呂
- ベビーカー
- レゴ
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード