「ねんね」に関する質問
ママリでは今、「ねんね」に関する質問が24698件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!




抱っこ寝でしか寝ませんが、嫌がります。 生後10ヶ月にもうすぐなります。 ベビーベッドを使用しています。 生まれた時からセルフねんねができません。2,3回はトントンで寝てくれたこともありますが、いつも横抱きでゆらゆらトントンで寝かしつけ、膝の上でしばらく待機させてか…
- ねんね
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- ベビーベッド
- 寝返り
- わかば🔰
- 1






今日で2歳になった男の子を育てております。 同じ2歳の子を育ててるママさん、お子さんはどのようなコですか? 今現在気になるのが、発語が少ないこと。 わんわん、にゃーにゃー、ブーブ、ブーン、あお、しろ、ガオー、ママ、まんま、ねんね、うっま、たまにおいしっ、くらいで…
- ねんね
- オムツ
- おもちゃ
- ベビーカー
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 2






今日退院して、里帰りはしてますが 2人育児始まりました🙌 上の子が私の手を触りながら寝るのもあり 赤ちゃんは反対隣に寝かせてるけど すでにおしゃぶりしてセルフねんね…🥹🥹 まとめて寝かせるにはこれしかない…(笑)
- ねんね
- 里帰り
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 上の子
- Pipi
- 0


根気のない私 寝かしつけも根気なくて 1時間も抱っこできない ある程度したらベッドかハイローチェアに寝かせる 泣いたら再び抱っこ、泣かなければそのまま寝かせる それで代々我が子はセルフねんねの達人に 3人目も1ヶ月半にしてたまにセルフねんねしてくれる笑
- ねんね
- 寝かしつけ
- 3人目
- ベッド
- ハイローチェア
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後7ヶ月の朝寝、お昼寝、夕寝、夜ってそれぞれどれくらいですか? うちは 朝寝→30分〜1時間半 昼寝→30分〜たまに3時間 夕寝30分 夜は22時〜7時まで夜通し寝ます。 寝すぎではと心配です。しかも指しゃぶりでセルフねんねで寝かしつけしたことほとんどないです。 自慢ではな…
- ねんね
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ
- 3




夕寝をしなくなったんですけど、そうすると昼寝から就寝までの時間が空きすぎて最後のミルク寝落ちorギャン泣きになってしまいます、、、 低月齢の頃から19時〜19時半の間に寝かせていて、その時間はずらしたくありません 昼寝はその日によってバラバラです 起床時間が4時〜6時で…
- ねんね
- ミルク
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- プレイマット
- はじめてのママリ🔰
- 3




関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード