「ねんね」に関する質問 (20ページ目)



1歳5ヶ月もうすぐ6ヶ月です。 発語が少なく確実に発語が わんわん🐕 ブー🚗 まんま🍚でしたがここ数日で ねぇね ちゃ🍵 ねんね💤 アンパンマン見てパンパン と言うようになりましたがこんなもんですか?🥱🫧
- ねんね
- アンパンマン
- 1歳5ヶ月
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 3






実母にどんな感じで伝えたらいいですか? 私と実母は元々性格が合わず、学生時代は喧嘩しお互い口を聞かず、そのまま私が家を出ました。計3年くらい口を聞かず連絡取らずで過ごした時期があります。 現在は普通?ですが、思うところがいくつかあります ・平日アポ無しで子供に…
- ねんね
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後11ヶ月の男の子を育てています。 模倣がほんとになくて心配してます、、。 ばいばい、ぱちぱち、いただきますなど めっちゃ教えてるんですが、じーっと見て終了です。笑 ただおもちゃの遊び方は最近すこーーしだけ分かるようになってきた感じで、ミニカーを走らせると少しだ…
- ねんね
- おもちゃ
- 生後11ヶ月
- 女の子
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4








電車通勤、生後2ヶ月の子供の登園について 保育園の空きがなかったため職場から5分の小規模保育園に入園が決まりました 職場までは家から最寄りまで10分 電車で職場の最寄りまで20分 駅から園まで10分程です 時間はラッシュ避けて遅め登園➕私鉄 なので車内は座れるくらい空い…
- ねんね
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- いーいん🇹🇼👶🏻ྀི
- 1








以前もこちらで同じような相談をしましたが、辛くてしんどいので吐き出させてください。 今生後8か月の娘がいます。産まれた時からよく泣くほうで、声も大きく(周りからも言われます)、最近では自我が芽生えたのか思うようにいかないとすぐにグズグズします。ただ以前相談した…
- ねんね
- 夜泣き
- 息抜き
- 予防接種
- 副業
- はじめてのママリ🔰ユキ
- 2




関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード