※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月、夜の寝かしつけ毎日1時間かかります。セルフねんねは色々なと…

1歳3ヶ月、夜の寝かしつけ毎日1時間かかります。

セルフねんねは色々なところ行ってしまうので
無理です。

もう限界です。。   


体力が消耗できてないのかもです。

皆さん寝かしつけどのようにされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お昼寝は時間決めてますか?^ ^

らるる

寝室に内側からできる鍵つけて出て行かないようにしてます!
うろちょろしてもフル無視で寝るの待ってます😩

はじめてのママリ🔰

添い寝してますが、先に寝かされちゃいます…起きた時には近くで寝てます。1時間挑戦して寝なくてうるさい時は一回リビングに連れて行って気分変えてから寝かしつけチャレンジしてます。

はじめてのママリ🔰

1歳過ぎなら寝かしつけに1時間はかかるイメージあります!そうだった気がします

とにかく動かしました!
お風呂が好きだったので、お風呂でたくさん遊びました!
そこで体力消耗。
1歳前後って寝かしつけ成功しても5時に起きてきたりもするし、睡眠の悩み絶えないですよね💦💦

ままり🔰

めちゃくちゃに泣いてない限りわたしは布団に横になって寝たふりです!
なんなら先に寝落ちてたりします笑
うちは寝室が狭くて畳に布団敷いてるだけなので、ほっといても遊ぶものなくてわたしの周りでゴロゴロしながら寝てます💤
寝かせようとすると寝ないので、がんばらないで自分の休息タイムにあててます😂
日中はお散歩で体力使ったり日光に当たるようにしてます☀️