「ねんね」に関する質問 (2ページ目)
2歳、お昼寝しない。最近お休みの日は特にお昼寝拒否されるようになってきました。お昼寝の時間になって誘うと『ねんねいらない』と言われてしまいます。もちろん寝かしつけても寝ません。初めはお昼寝しないと体調崩すし寝てほしくて、でも寝なくてそれにイライラしてしまい、…
- ねんね
- 保育園
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳半検診で発語で引っかかり、後日かかりつけ医に精健依頼書を持って行くことになりました。 現在言える単語は、ママ、パパ、ねんね、うんま(美味しい)わんわんです。 発達遅い方ですか?
- ねんね
- パパ
- 発達
- 検診
- 1歳半
- 初めてのママリ🔰
- 6
もうすぐ生後6ヶ月になります。 ここ2ヶ月くらい徐々に連続で夜間寝てくれなくなって、夜ほぼ2時間おきに起きるようになってしまいました…授乳しないと再入眠してくれません。生後3ヶ月くらいの時夜間授乳1~2回になっていたのでまるで新生児みたいできっついです😭 同じよ…
- ねんね
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後6ヶ月、ミルク飲まない離乳食食べない寝ない、寝かそうとするとギャン泣き、日中も気に入らないことが多いのかグズグズ多い、常に大絶叫してる、親を求めてこない、縦抱きで目が合わない、違和感だらけの生活にねんね飲みのためのミルクを必死に飲ませて寝かしつけても失敗し…
- ねんね
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 子育て
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 0
いつから子供と別室で寝ても良いのでしょうか? 現在3ヶ月になる子を育てています。 夜はベビーベッドでセルフねんねができ、夜中に一度ミルクで起き、朝まで寝るルーティンができています。 夜泣きはしたことがないです。 子が寝た後はベビーセンサー、見守りカメラを起動し別室…
- ねんね
- ミルク
- 夜泣き
- ベビーベッド
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 0
2人目が生まれてから上の子の癇癪が酷くなりました。 対処法が分かりません。特に授乳中 多分赤ちゃん返りなのかなぁと、、 ワンオペなことが多いのですが下の子を授乳してるタイミングと融通が利かない時、嫌なことがあった時に唸るぐらい泣きわめきます。 先週流行病を保育園か…
- ねんね
- 保育園
- 家事
- 授乳中
- 赤ちゃん返り
- はじめてのママリ🔰
- 1
今日から6ヶ月 哺乳瓶ミルク拒否のため完母 離乳食はおかゆと野菜ペースト豆腐などを1回食でぼちほち 夜どのくらい起きますか? 就寝時間は大体21時頃です。 そこから朝7時頃まで寝ます。 途中、2時間寝てくれたらラッキーで、大体一時間…、20分ほどで起きるを繰り返す時間も…
- ねんね
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳9ヶ月男の子を自宅保育中ですが、ものすごく育てにくさを感じています…。 このくらいの月齢の子あるあるなのか、何か特性がありそうなのか率直なご意見を頂きたいです。 ◇気になること ・食べムラ、偏食がひどい。昨日食べたものなのに今日は食べなかったり、今まで好きで…
- ねんね
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 運動
- はじめてのママリ🔰
- 2
いつも抱っこ寝です セルフねんねできません、どうしたらいいですか😭 活動限界内へ寝室へ 部屋は完全に真っ暗にはならないですが暗くしてます 寝返りばかりしてコロコロして遊んでます😰 トントンしても指を掴まれ遊ぶ 今日2回チャレンジしてどちらも1時間かかって飽きらめて抱…
- ねんね
- レンジ
- 寝返り
- ギャン泣き
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード