「ねんね」に関する質問 (5ページ目)
ネントレ?について 1歳5ヶ月、寝かしつけに時間がかかるようになりました。(ほとんど寝てるのに、ウトウト→ハッと気付くを長いこと繰り返す) 痺れを切らして、おやすみ!と言って退室してみたら、泣きましたが意外と数分で泣き止んで自力で寝たので、このままセルフねんねいけ…
- ねんね
- 寝かしつけ
- ベビーモニター
- 夫
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1
セルフねんねできなくなりました。 もうすぐ生後8ヶ月になります。 ベビーベッドに置くとウトウトして寝ていくのですが、その後数分で泣いたり唸ったり。これを2、3回繰り返したあと大泣きするので手を握ってあげたりトントンしたりするとすぐに寝ていきます。夜通し寝る日もあ…
- ねんね
- 生後8ヶ月
- ベビーベッド
- 大泣き
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳2ヶ月、夜泣きに悩んでいます。 今まで夜はセルフねんねできていたのに、立って抱っこして寝かせてほしいと訴えてくるようになりました。 それと同時に、夜中ガバッと起きては抱っこを求めて泣いてくるように。 立って抱っこすると寝ますが、置くと泣いてしまったり。 この月…
- ねんね
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 月齢
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
1人目の子供でクリスマスプレゼントなにか用意しますか?クリスマス時期だと3ヶ月なんですけど、なにがいいですかね…🤔💭メリージム?はあって、ねんね期で使えるおもちゃって他にありますかね?
- ねんね
- おもちゃ
- クリスマスプレゼント
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 4
うちの子変🤣 よくいえば個性的! 1月で3歳の娘一人っ子 普通の人がの頭のネジ10ぽんあるとしたら 多分4本くらい行方不明🤣 突然なにかに向かってガオー!!!と吠えます 寝るよー言われると楽しくなっちゃいます 靴はあえて逆に履きたい派 開けて貰えないお菓子はパゲージのま…
- ねんね
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 一人っ子
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 0
スリーパーを購入しようと思っているのですが、背中メッシュの6重ガーゼスリーパー使っている方、暖かさはどうですか?まだねんね期なの熱がこもらないように背中メッシュがいいのかなと思ったのですが、寒いですかね、、、? 室温は22度〜23度、肌着+カバーオールで寝ています…
- ねんね
- スリーパー
- 熱
- カバーオール
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 0
20で出産した実家暮らしのシングルマザーです。 昨日の夜の出来事で父親と育児についてですごい喧嘩しました。 沢山の意見聞けたらと思います🙇♀️ 息子は2ヶ月頃から最終の夜寝る時間台は毎日この時間と決め抱っこ寝じゃなくセルフねんねの習得をさせました 昨日息子が寝る時間に…
- ねんね
- おしゃぶり
- シングルマザー
- 育児
- 出産
- 一児のシングルマザー
- 3
皆さんの寝かしつけ方法教えて頂きたいです。 1歳なのですがセルフねんねができません。 抱っこで寝んねは卒業してガーゼケットで包んでマッサージやトントンで寝るようになったのですが最近また寝なくなりました。パパは週に一回しか寝かしつけしないですが包まずすんなり寝ます…
- ねんね
- 保育園
- マッサージ
- パパ
- 寝かしつけ方
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード