
抱っこで寝かしつけていた子どもが嫌がるため、初めて背中やお腹をトントンして日中寝かせました。38分かかったのですが、これは適切な時間でしょうか。最初は寝転ぶのも嫌がりましたが、辛抱強く続けた結果、寝てくれて嬉しかったです。
普段ずっと抱っこで寝かしつけしてたんですが、最近抱っこするとそりかえったりして嫌がるので、初めて背中やお腹トントンで日中のねんねさせてみました。
かかった時間は38分です。これは寝かしつけのタイミング的にはどうでしょうか?
あんまりかかりすぎてる場合寝かしつけのタイミングが間違ってるらしいのですが、、38分は遅いのか早いのか😅
それにしても、最初の方は寝転ぶのも嫌がってトントンだけでほんとに我が子は寝るのか?と思ってたんですが辛抱強くやってみたらついに寝てくれてほんとに嬉しい😭😭
体重も10キロあるから余計に😂
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

RAN
38分は早い方です!!
うちは2時間です🤣
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!じゃあ今後も同じタイミングで寝かしつけてみようと思います😭
2時間は大変ですね😭体力おばけ👻ですね😵💫ママさんいつもおつかれさまです😭