
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話があると呼ばれて話を聞くと、脈絡叢嚢胞の大きさが少し大きいと言われました。
通常は10mm以下ですが、私は11mmあるとのこと…
それに加えて、ほんの少しだけ、腎臓が腫れてると言われました。
染色体異常の可能性があるそうで、もちろん脈絡叢嚢胞が大きかったりしても正常な場合もあると言われましたが、一応大学病院で診てもらうようにと紹介状をもらいました。
とにかく不安でしょうがないです。
自然に消えるものということで、深く考えないようにしたいのですが、検索しても10mm以上の結果が出てこないです。もし同じような方がいらっしゃったら、教えてください。
- minimini

はじめてのママリ
1人目の時それ言われました!
脳室拡大ってことですよね…?
同じく通常の範囲外で1週間後に再度エコーしてもらった所、大きさが範囲内に変わっていて、短期間で小さくなってるって時点で問題ないってことになって、
もうそこからは何にも言われず、大きさも聞かずで、
結果、元気に生まれてきました!
私も先生からそう言われた時、あたま真っ白で検索魔でほんと辛かったです。
そのくらいの週数ならよくあることらしいですし、自然に小さくなったりなくなったりする方が多いらしいです!
コメント