
【精神的に落ち込んでいるので厳しめの言葉はお控えいただけるとありが…
【精神的に落ち込んでいるので厳しめの言葉はお控えいただけるとありがたいです...】
現在16週で、妊婦健診をしたところぞうさんとたまがありました....
正直に言ってとてもショックです。
上の子が男の子なので、下は女の子がいいと思ってたので
今回つわりもなんだか違うし淡い期待をしていましたが結局男でした。
自分が思ってたよりもショックが強いです。
経済的に3人目は無理なので、私は女の子のママはできないんだ...となり車の中で泣いてしまいました。
エコーのせますが完全に男ですよね...
なかなかできない方もいらっしゃるし、できただけでもありがたいと思わなきゃいけないのに、街中で女の子を見かけると辛くなります。
このような経験があった方、どのように乗り越えましたか?
出産すればかわいいかもしれないのですが、今可愛く思いたいのにショックが強すぎてなかなか気持ちが切り替えられません....
- りん(妊娠16週目, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
エコーは完全に男の子ですね。
うちは上が女、下が男ですが下の子のエコーがまさにそれでした💦
(女の子は葉っぱだった)
気持ちの切り替えは大事ですが、無理に自分の気持ちを変えようと思うと余計苦しくなってしまうので、女の子が欲しかったな〜って思ったままで良いと思います。
言わないだけで、そう思いながら同性きょうだいを育てている方は多いと思いますよ😌
りんさんが女の子ならどんな女の子になってほしいかは分かりませんが、性格も趣味もファッションも言葉使いも全然女の子っぽくないガサツで男まさりな女の子もたくさんいるし(上が男の子なら尚更)、その逆の男の子もいるし、、と考え方を変えるしか今はないのかなと思います。
できない人もいるのにそんなこと思っちゃいけないとか、そんな風に自分の気持ちに蓋をしなくて良いと思います😌

はじめてのママリ🔰
妊娠おめでとうございます♡
お気持ち凄く分かります…
私も女の子が欲しくて結果3人男の子でした…笑
身内の子供は皆一人っ子ですが、男の子ってこともあって、何気なく言われる次は女の子がいいねー!って言われる言葉もかなりプレッシャーだったので、男の子と言われた時はこの世の終わりぐらい落ち込んで、周りにもすぐ性別を教えれないぐらいでしたよ…笑
言い方が凄く悪いですが、妊娠中女の子じゃないなら要らない!って思ってしまう時もありましたね…
なんなら、産まれる直前まで女の子が出てこないかなーって気持ちありました🥲
産まれてからは、可愛いのはもちろん、1人目が男の子だったこともあり、慣れから子育てが少し楽だったので、心にも余裕が出来たし、悩み込みやすい私のために男の子で産まれてきてくれてありがとうって感じです🤣

はじめてのママリ🔰
うちも2人目男の子で産み分けまでしたのに希望通りじゃなくてめちゃくちゃ落ち込みましたよ…
お腹にいる時は正直気持ちの切り替え難しかったのが本心です…
でも生まれてみたらThe男の子な次男なのですが、可愛すぎて兄と遊んでるところ見ると同性で良かったなぁと思ってます!!
単純な男の子2人とっても可愛く思えますよ♡

はじめてのママリ🔰
全く同じでした。次は女の子欲しくて、女の子と思ってたらちん◯んがついていて、みんなに性別聞かれるたびに男の子なんですと残念そうに言ってました。現在も残念そうに言ってしまいます。
1人目は男でも女でもただただ嬉しかったのに…2人目できただけでも嬉しいことなのに…
お腹の子は何も悪くないのに…
お腹の子も聞いているのに、残念そうに現在進行形で言ってしまっていることを反省してます。
なかなか受け入れれませんよね。
お揃いの服を上の子と一緒に選んだのできてもらうのが楽しみです🥰
コメント