「ねんね」に関する質問 (6ページ目)


2歳 急に保育園行きたがらなくなり、今日の朝、先生いやーー!と家で大泣きでした。 長いですがアドバイスいただけると嬉しいです😭 息子は0歳2ヶ月半から保育園行ってます。 0歳1歳と担任だったA先生が今でも大好きです。 離れると泣くとかはなく、少なくとも関わりあるので時々…
- ねんね
- おもちゃ
- 保育園
- シングルマザー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


2歳児なのですがベビーヨガとかベビービクスとか ベビー〇〇って参加しますか? ねんねしないで動き回るから…親子サークルの内容にあり迷います。
- ねんね
- 2歳児
- ヨガ
- ベビー
- 親子
- はじめてのママリ🔰
- 2












寝かしつけ、日中ぐずっているときの居場所のためにアイテム買い足そうと思ってます。 おすすめ教えてください! 前提として、 第一子(明後日で1ヶ月)、年子or2歳差くらいで早めに第二子希望、ロトトクッション購入済、夜中全然寝ない、縦揺れが好き(今は寝かしつけのためにひた…
- ねんね
- 離乳食
- ダイエット
- 寝かしつけ
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 3

昼寝難しすぎてほんと嫌になります😭 今日も朝寝に9時半過ぎから寝かしつけ2時間近くかけた上に、諦めて抱っこ紐して寝かしつけて寝たから置いたら起きました!!! 保育園だと朝寝も昼寝も抱っこの寝かしつけで置いても寝てるみたいです。 家だからかと思ったら、旦那に昨日…
- ねんね
- 旦那
- 離乳食
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2

お世話になったハイローチェアー処分した! さらっと3人目はもうないもんね?と言ったらないでしょと即答wまあそうなんだけどさw ねんねも脱衣所での待機も離乳食初期もとってもお世話になりました!✨
- ねんね
- 3人目
- ハイローチェア
- 離乳食初期
- 脱衣所
- はじめてのママリ🔰
- 1

発達の遅れと発語がなくて医者からほぼ黒と言われていて赤ちゃんの頃から夜泣き(夜驚症)がひどく何やっても泣き止まなくて1歳頃から奇声も発するようになりそれでも息子のために放置せずずっと立って抱っこしてあやしていてそれ以外の方法試しましたがダメで薬は使いたくなくて…
- ねんね
- 夜泣き
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- プラレール
- はじめてのママリ🔰
- 2





ドリームスイッチ持ってる方 どの種類を買いましたか? おすすめがあれば教えてください! 夢中になって寝ないとかないですか? ひとりねんねしてくれるようになりますか?
- ねんね
- おすすめ
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後5ヶ月で昼寝はほとんど抱っこなんですけど同じような方いますか?🥲抱っこで寝かしつけて床に置いても90%くらいの確率で起きます。たまに寝てくれる事もありますが… 夜はセルフねんねで夜通し寝てくれます。 体重も増えてきて私の身体バキバキです😂😂
- ねんね
- 寝かしつけ
- 体重
- 生後5ヶ月
- 昼寝
- りゅうちゃん
- 5
関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード