「ねんね」に関する質問 (8ページ目)





生後58日目の女の子ベビーがいます。ここ2週間くらい23時の授乳が終わったあとベッドに寝かせるとそのまま6~7時間まとまって寝てくれています。これはセルフねんねが出来ているって事ですかね??
- ねんね
- 授乳
- 女の子
- ベビー
- ベッド
- ぽんた
- 1






赤ちゃんとお昼寝する方法 生後3ヶ月で睡眠退行が激しく、夜間まともに眠れないため日中一緒に休めたら…と思うのですが、みなさんどうやって一緒にお昼寝しているんでしょうか? ・添い寝、布団→寝ない ・寝かしてから布団→必ず10分で起きる ・抱っこのままお腹の上で寝かせる…
- ねんね
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- バウンサー
- ベビーカー
- はじめてのママリ
- 0






日中、上の子との時間をなるべく取れるように、下の子が毎回じゃなくて少しでもセルフねんね出来るといいなあと考えているのですが、まずはどうやったらいいのでしょうか?
- ねんね
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2


突然の母乳拒否でもしかしてこれが卒乳なのか、、?とすごく寂しくなってしまっています。 現在、10ヶ月の息子は3ヶ月目までは混合で過ごしていたのですが、哺乳瓶とミルク拒否によりそこから完母となりました。ですが、私もバシャバシャ出るタイプではなかったのもあり、息子は…
- ねんね
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2






ネントレについて教えてください! 生後2ヶ月の男の子です。1日のルーティンがあって日中はお出かけなどありたまにずれますが、夜はズレなく過ごしてます。 18:30 お風呂 18:45 保湿着替え 19:00 暗い部屋移動してらっこ寝で落ち着く だんだんウトウトしてくる 19:30 授乳→寝落ち…
- ねんね
- 着替え
- お風呂
- 生後2ヶ月
- 授乳クッション
- はじめてのママリ🔰
- 3




関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード