「ねんね」に関する質問 (9ページ目)

生後2ヶ月、全然泣きません。。同じような方いますか😣?? 2ヶ月になってから指しゃぶりをするようになり、泣きそうになっても指をしゃぶると落ち着くようで泣かずに終わります。 今日は一日、一度も泣きませんでした。 泣かないので、授乳は3時間少し経ったらあげるようにして…
- ねんね
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3

6ヶ月の赤ちゃんの夜のねんねルーティンがある方教えてください〜😂 上の子が夕飯の後にテレビを見るので、それから下の子を寝かしつけをしていると脳が興奮しているのか、授乳後もケラケラ笑っていたり、なかなかスムーズに寝かしつけられません💦上の子は、ある程度の時間で寝ら…
- ねんね
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 1












セルフねんねに申し訳なさを感じます😂 生後3ヶ月になりました。 退院後からついこの前まで私の抱っこじゃないと寝られず、日中置いたらどれだけ熟睡していてもすぐ泣いて起きていたのでネントレすら諦めていたのに、生後3ヶ月になった途端メリー見ながらセルフねんねができるよ…
- ねんね
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 1








生後4ヶ月です。 同じくらいの月齢のお子さんは、お昼寝はリビングですか?それとも別室ですか? また暗くしたり静かな場所に置いてますか? 私の娘は夜は寝室のベビーベッドに寝ていて寝る時間にベッドに置くとセルフねんねします。 昼間も眠くなれば指しゃぶりをしてリビング…
- ねんね
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- プレイマット
- ベビーベッド
- ぴんちゃん
- 1







上の子がいる方で、ネムリラ使って下の子を一時的にねんねさせたりしてた方いますか? 上の子の時にレンタルして活躍したのですが、下の子が使う場合に上の子がネムリラを倒したりしないか不安で…
- ねんね
- レンタル
- 上の子
- ネムリラ
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード