※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ1歳5ヶ月になります。まだ共感、応答の指差しができません。興…

もうすぐ1歳5ヶ月になります。
まだ共感、応答の指差しができません。興味や要求はめちゃくちゃしてきます。
言葉は
わんわん(指差しながらいいます。大体の生き物はワンワンです)
アンパパ(アンパンマン) 
パパママ(どっちがパパ、ママかしっかり理解してなさそう) いーいしゃ(救急車) 
アイツ(お気に入りの人形) 
あーあ、なんなんもー(この二つは場面に合わせて言えてます)
でた(トイレでたら言ってること多いです)
ねんね、なに
などをよく言ってます。
そろそろ共感や応答はそろそろ出てもいい時期ですよね
落ち着きがなかったりすぐそり返って制御ができなかったり他にも気になる点があります

コメント