「1歳5ヶ月」に関する質問
ママリでは今、「1歳5ヶ月」に関する質問が19909件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!




もう少しで1歳5ヶ月になりますがまだ歩けません。 寝返り6ヶ月、ハイハイ9ヶ月と少し遅めでした。 1歳3ヶ月で突然1人で立てるようになり、3歩ほど歩けましたが、そこから全然歩けるようになりません🥲伝い歩きはよくしています。 もう少しで1歳半健診もあるので、それまでに歩い…
- 1歳5ヶ月
- 健診
- 1歳半
- 寝返り
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2






1歳5ヶ月でパパ、ママと言わない(パパパパ、ママママ、マンマンマは言う)理解はしているみたいだけど、ママどれ?パパどれ?に指差ししない。他のもの、例えば特定のぬいぐるみや照明、冷蔵庫、アンパンマンは応答の指差しをします。 発語はパパ、ママ以外の言葉で5語ほどあり…
- 1歳5ヶ月
- 夫
- パパ
- アンパンマン
- 冷蔵庫
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳5ヶ月くらいの子とエンドレスで機嫌良く、パパママもストレスフリーで遊べる遊びってないのでしょうか🤣 時間を忘れられるくらい楽しい遊びならいいのですが、、そんな遊びないですよね😂
- 1歳5ヶ月
- パパ
- 遊び
- ドレス
- はじめてのママリ🔰
- 1

【家の中で誰もいないところに手を振るお子さん、いますか?】 1歳5ヶ月の男の子です。 今日寝室で添い寝をして寝かしつけようと私も目を閉じて横になっていたところ、すぐそばにいた息子が突然声を出して私を呼んだので、「どうしたの?」と息子を見ると、手を振っていました。 …
- 1歳5ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 月齢
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4





ママ、パパが二重なのにお子さんが一重。 そんな方いらっしゃいますか? 今息子は1歳5ヶ月ですが、大きくなるにつれて二重になる…という可能性はないですよね🤣??
- 1歳5ヶ月
- パパ
- 息子
- 二重
- はじめてのママリ🔰
- 8


今年の4月以降から保育園の選考の申し込みをされてる方はいらっしゃいませんか? 育休延長の際に1歳時点、1歳半時点 の保留通知書が必要だと思うのですが、 その時期以外の1歳1ヶ月~1歳5ヶ月の間も毎月選考にかけてますか?? 毎月選考にかけないと給付金の不正受給に該…
- 1歳5ヶ月
- 保育園
- 1歳半
- 1歳1ヶ月
- 給付金
- はじめてのママリ🔰
- 3





1歳5ヶ月でアンパンマンミュージアムは早いでしょうか? 最近子供がアンパンマンが大好きなので、横浜のアンパンマンミュージアムに連れて行こうと思っているのですが 本人が楽しめるかな?と少し不安です🙏 実際に行かれた方、ぜひご感想やアドバイスお聞かせください! ※子ど…
- 1歳5ヶ月
- キャラクター
- アンパンマンミュージアム
- はじめてのママリ🔰
- 2




