※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子の遊び方が激しく、物を投げることや他人との関わり方に悩んでいます。元気な様子ですが、イヤイヤ期に入っているのでしょうか。アドバイスをお願いします。

1歳5ヶ月の息子
とにかく遊び方がドンドンガッシャーンて感じで激しい
他人に攻撃とかはないけどこだわりも強くなってきて、気に入らないことがあるとすぐ物投げる。

児童館では追いかけてほしくて、ニヤニヤしながら部屋から出ていくのをずっとしてます!!
家では真逆で鬼の後追いです🥹

総じて元気!この頃はこんなもんって考えて良いんですかね??イヤイヤ期に片足突っ込んでるにしては早すぎですか?


優しくアドバイスください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳の時のうちの子と似てます!!
今現在元気いっぱい発達良好です!!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!!!
    もう元気すぎて児童館肩身狭いです🥹
    投げないよって伝えても笑いながら逃げるのでもうはあーー😢て感じです

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部屋から出ていくのとかよくやってましたー😭
    こっちの反応楽しんでる感じですよね!
    2歳になったら突然イベントとかでもちゃんと座ってられるようになりましたよ✨

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそうです😢
    そうなんですねー!!!
    ママ友の子供は3ヶ月早いんですが座って遊んだり言えばわかってくれるのでいいなーって思ってます笑

    • 11時間前