「1歳5ヶ月」に関する質問 (3ページ目)

1歳半の男の子を育てています。 10ヶ月くらいから、目の合わなさや難語の少なさから自閉症を疑っています。正直辛いです。 現在の状況です。 ・おもちゃで集中して遊べない。おもちゃ箱から出しては、満足。おもちゃよりも、家の中にある他のものが気になる。 ・家の中にいると…
- 1歳5ヶ月
- おもちゃ
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 保育
- はじめてのママリ🔰
- 4









1歳5ヶ月ってもうイヤイヤ期 入ってもおかしくない月齢よね🥺? 認めたくないけどイヤイヤ期入ってんのかなこれ🤣 同時進行で食べない時期も来たよ〜🫠 食べたいもの食べてくれ🥺笑
- 1歳5ヶ月
- 月齢
- イヤイヤ期
- 食べない
- ありぽ⚠︎︎次男お手上げ
- 4

頭囲って半年くらいで結構大きくなりますか?? いま1歳5ヶ月で、通販で買った48cmの帽子が ジャストピッタリでした、 夏が終わる頃まで被れますかね💦😭
- 1歳5ヶ月
- 通販
- 帽子
- 頭囲
- はじめてのママリ🔰
- 1



現在1歳5ヶ月 同じ月齢を持つお子さん どんな事ができますか?😌 うちの子はまだ 1人では歩けません😭 単語は ママ、パパ、ワンワン、コレなど言えます! 周りに近い月齢の子がいないため 教えてほしいです😌🌟
- 1歳5ヶ月
- 月齢
- パパ
- 単語
- はじめてのママリ🔰
- 5



発達遅かった人にだけ質問です。 もうすぐ1歳5ヶ月、すべてが遅くて焦る、、 ネット見なければ良いけど リアルでも周りは早い子ばかり、、 ご飯もドロドロを食べさせてるし 発語はよく分からないけど多分ママだけ(言わない日もある) ストロー練習させようとしたら何故かギャン…
- 1歳5ヶ月
- 発達
- ご飯
- ストロー
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1











ベビーハーネス使用したことがある方🪽 1歳5ヶ月の双子女の子ママで 歩けるようになったのは最近ですが ワンオペで公園や家の前で遊ぶこともあって ハーネスあると良いなと思っています! 安全のためにハーネスに抵抗はありません。 そこでお聞きしたいのがハーネスにも リュ…
- 1歳5ヶ月
- 双子
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 女の子
- はじめてのママリ
- 3
