「寝返りの練習」に関する質問
ママリでは今、「寝返りの練習」に関する質問が1711件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!


生後3ヶ月になったばかりの男の子です。 全体的に発達がゆっくりで、音や声への反応が薄かったり人の顔を見ようとしなかったりと色々心配をしています。 先月ごろから反り返りが増えたのですが、寝返りの練習とは少し違う感じがします。 横を向いて反るのではなく、体は正面の…
- 寝返りの練習
- 生後3ヶ月
- 男の子
- 発達
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後6ヶ月うつぶせ寝について 絶賛寝返りの練習中ですが、うつ伏せが気持ちいいのか?うつ伏せになったままウトウト寝てしまうことが増えました うつぶせ寝は乳幼児突然死症候群の関係で良くないと聞きますが、6ヶ月でもうつぶせ寝はやめさせたほうがいいのでしょうか? うつ…
- 寝返りの練習
- 生後6ヶ月
- うつ伏せ
- うつぶせ寝
- はじめてのママリ🔰
- 2

寝返りについて この状況でもベビーベッドで寝かせて練習してもらったほうが良いか教えてください 現在生後3ヶ月ですが、ベビーベッドではなかなか寝てくれません 超調子良い時でも30分が限界です 生後1ヶ月頃から諦めて(本当は良くないけど)ずっとハイローチェアをフラットに…
- 寝返りの練習
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- スリーパー
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3


もうすぐ6か月の赤ちゃん、おもちゃで遊ばず毎日自分の指ばかり吸っていて心配です。 たまに育児雑誌を買うのですが、よく同じくらいの月齢の子(5ヶ月くらい)のお母さんが 「うちの子は今○○(おもちゃ。オーボールなど)が大好きで毎日夢中になって遊んでいます」 なんて言…
- 寝返りの練習
- おもちゃ
- ママ友
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後2ヶ月半です! 今リビングでメリーを見たり寝たりして過ごす時、ベビーベッドサイズのマットレスを敷いてその上で横にさせてるのですが、みなさんリビングの時はプレイマットなどの上に横にさせていますか??ずっとはかたいのでしょうか💦タミータイムとか寝返りの練習となる…
- 寝返りの練習
- 生後2ヶ月
- プレイマット
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後4ヶ月と2週間ほどです 1週間前に4ヶ月検診に行って首がまだ座ってないから 来月もみせにきてねといわれています。 タミータイムをほとんどやっていなかったのもあるかもしれないのですが、うつ伏せにしても首を持ち上げられません💦指しゃぶりが大好きでうつ伏せにしても指し…
- 寝返りの練習
- 生後4ヶ月
- 指しゃぶり
- 先生
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 0


【生後4ヶ月の睡眠後退&便意の変化?】 生後2〜3ヶ月でようやく深夜だけではありますが、 ミルク飲んですぐにスゥーッと寝てくれていました。 しかし 4ヶ月を目前に、深夜ミルク飲んでも眠らず 日中かのようにギラギラしだして 寝返りの練習まで始めます😭 本日も、深夜1時…
- 寝返りの練習
- 生後4ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- 夜ミルク
- ママり🔰
- 1


生後4ヶ月は大人ベッドで添い寝しても大丈夫ですか? 明日から生後4ヶ月です! 今まではベッドインベッドを大人のベットの上に置いていたのですが、最近寝返りの練習を始めて、ベッドインベッドでは寝返りした時に窒息のリスクがあると知りました💦 まだ寝返りはできないのです…
- 寝返りの練習
- レンタル
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2

夜間睡眠時の寝返り防止について 現在生後3ヶ月で少しずつ寝返りの練習をするようになり、そろそろ夜の睡眠時とかに勝手に寝返り成功しててうつ伏せにならないか心配なところです🥹 そこでベビーセンサーの購入を検討しているのですが、おすすめのメーカー等ありますか?? また…
- 寝返りの練習
- 生後3ヶ月
- おすすめ
- 育児
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 2



昨日で3ヶ月になった息子がいます 新生児の頃から床に置くとメリーなどつけたりしても5分と機嫌がもちません😭バウンサーなら割と1時間は機嫌よく起きていられるのですが、、 同じような方どのくらいから機嫌よく起きていられるようになりましたか😭 床に少しは置かないと寝返り…
- 寝返りの練習
- バウンサー
- 新生児
- 息子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2

今日で生後4ヶ月の女の子のママです。 ジョイントマットのうえで過ごしてもらおうかと思い買ってみたのですが意外に固くて…。うつ伏せや寝返りの練習もしたいと思っていたのですが大丈夫でしょうか?ジョイントマットの上にバスタオルとか敷けば大丈夫でしょうか?
- 寝返りの練習
- 生後4ヶ月
- ジョイントマット
- 女の子
- 夫
- あき
- 2


右が向き癖なので角できてるのと右後頭部平らで左右差出来てるの気になる、、、 最近寝返りの練習中だからうつ伏せ増えたら少しは改善されるかな🥹 枕2ヶ月使っても改善されれてる感じない😇
- 寝返りの練習
- うつ伏せ
- 向き癖
- はじめてのママリ
- 2


寝返りの練習してるみたいなんですけど首の角度心配になるくらい海老反りで仰け反ってます🥺 理想は顎引いて丸まって寝返りみたいなんですけど、同じ方で何か対策された方いますか? 「お船を漕いで」というストレッチ?マッサージ?はやってみようと思います🚢
- 寝返りの練習
- マッサージ
- 海
- ストレッチ
- はじめてのママリ
- 2



上のお子さんと下のお子さんが3歳差もしくはそれ以上のご家庭にお聞きしたいです! 上の子の遊ぶおもちゃに細かいおもちゃが多いので、できる限り片付ける予定ですが、全部片付けるのは難しいです😭 本人がかなり嫌がると思うので💦 下の子が誤飲しないように何か対策とってまし…
- 寝返りの練習
- おもちゃ
- バウンサー
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- ぷんぷん
- 7


生後4ヶ月と15日の女の子がいます 寝返りの練習はしてるんですけど、まだ自分から物を掴んだりはしないです… まだ焦り出す月齢ではないでしょうか? またいつからヤバいなってなりますか?💦
- 寝返りの練習
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 女の子
- あーる
- 3


いつもは寝ている時間に起き出して寝返りの練習している😅ニコニコ楽しそうなのはいいけど昼間にやってみてはどうですか😂 オムツ汚れてるしとりあえず交換して様子見 ねんねんこしてくれ😂
- 寝返りの練習
- オムツ
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 0