※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月半くらいなんですが、最近首を左上にすっごい角度に曲げて身体…

生後2ヶ月半くらいなんですが、最近首を左上にすっごい角度に曲げて身体を捻らせて寝返りしそうな勢いです😂
これって寝返りの練習とかなんですか?
首がほんとすごい角度なので見てて怖いです💦
直してあげた方がいいのか、そのまま見守ればいいのか、寝返り練習の手助けすればいいのか...
同じ方いませんか?どうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも下の子が2ヶ月90度くらい反り返ってて、足で蹴って数メートル動けるようになっちゃって。3ヶ月入ってすぐに反り返りの勢いから寝返りして、結局9か月で1人で歩行するまで行ったんですが。
もうやりたいものは止めれなかったので昼間は反り返っててもほっといてました。
夜は寝返りが早すぎて背バイして寝返りして3メートル先の畳とかに落ちてるようになっちゃって、怖いから3ヶ月間だけ寝返り防止ベルト使ったんですが。
寝返りしたいけど頭が重いから足で蹴ってくうちに反り返るみたいで。
上の子も4ヶ月で反り返ってて5ヶ月で寝返りしたので。
あと1ヶ月くらいで寝返りするかもですね。。