※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏休みに子どもをどのくらい外出させるか悩んでいます。友達と遊ぶ予定もなく、習い事以外の日は引きこもりがちです。皆さんはどのように過ごしていますか。

夏休み、どれくらいの頻度で外出、おでかけしますか?

小学校3年生と1年生の母です。

夏休みですが、我が子2人は学童にも通っておらずおそらく友人と約束して遊ぶ、ということもないので何をして過ごそうかと考えています💧

習い事は週に2回あり、その日はまぁ外出しますが
この暑さで、みなさんどれくらいの頻度でお出かけしたり外出したりするのでしょうか。

外に一歩も出ない引きこもりの日もありますか?
毎日何かしら連れ出していますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

週末はパパも居るので、外食する事も多く、外出しますが。
平日は食材の買い物にイオンに行くくらいしか、思いつかないです😂

はじめてのママリ🔰

私も小学3年生の女の子が
居ますが下の子がまだ小さいので
学童も預ける事が出来ず
習い事もしてないので毎日退屈だろうな…と思ってます🥺
お友達と遊ぶ時もありますが
遊ぶ予定がない時はたまにお出かけしたり
その他は家でプールに入れて遊んだり
させてます☺️✨
家から出ない時もありますよ🥺

たんたん

週に一回は引きこもりの日になる気がしてます!!笑
今日はおうちで映画観よう!とかです🙆‍♀️

もこもこにゃんこ

習い事が週1、放課後デイサービス週2は基本あって、他に予定が決まってるのが週1〜3って感じですね🤔
全く外に行かない日も毎週あると思います。

はる

うちは学童ですが、昨年までは家で過ごしてました。市民プールやお家プール、たまに友だちと遊ぶ、室内の遊び場に行く、などですかね。ずーっと家だと1日長くて私は耐えられないので、引きこもりの日はあまりなかったかもです🫠

はじめてのママリ🔰

習い事が平日は毎日あるので引きこもりの日はないですが、私が仕事してないので予定が入りまくりで😂
現時点だと習い事までの時間に予定が入ってないのは2日だけです!