※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
子育て・グッズ

修正後8ヶ月の子どもが寝返りやはいはいをしないことに不安を感じています。自分から座ることができず、どうしたらはいはいできるようになるのか知りたいです。

修正8ヶ月ですが寝返り、はいはいずり這い何もしません。

こっちが座らせてあげると1人で座って遊んでますが、自分からおすわりの体制にはなれません。

早く生まれてるから遅いのは覚悟してましたがあまりに遅くて不安です。

どうしたらはいはいやずり這いしてくれるのでしょう。

コメント

ママリ

我が家の3番目も遅いです!

ずり這いは9ヶ月
ハイハイはついこの間6月後半〜7月頭くらいでできるようになりました!

お座りも自分からお座りの体制を取るようにしたのはずり這いが早くなった11ヶ月〜からだったかと思います!

  • ちっち

    ちっち

    何か練習などしましたか?💦

    寝返りをそもそもしないので、こっちがうつ伏せにしてあげてって感じなのですが、5分くらいで泣き出すので何も進まずで、、

    • 21時間前