


小上がりの和室が3畳ほどあるのですが、寝返りする前は そこをベビースペースにしてましたがもう動き回るので リビングのテレビのソファーの間をベビースペースに してます。そのせいでテレビをよく見てるのですが、 目に悪いですよね😂
- 寝返り
- テレビ
- ベビースペース
- はじめてのママリ🔰
- 0






今まで60×90のミニサイズのベビー布団をリビングに置いて日中はそこに寝かせていましたが、寝返りができるようになったので、ミニサイズではすぐはみ出して泣いてしまいます。(出産準備のときレギュラーサイズと間違えてミニサイズ買ってしまいました😂) 寝返りするようになって…
- 寝返り
- お昼寝
- ベビー布団
- プレイマット
- 出産準備
- はじめてのママリ🔰
- 1



斜頭症について。 もうすぐ生後6ヶ月になります。 うつ伏せが好きな子じゃないみたいで、寝返りもほとんどせず、自然に治るかなと思っていたけど画像の感じになりました。短頭はありません。 赤ちゃん頭の外来予約しましたが混んでて、6ヶ月迎えてからの受診になります。 ママリ…
- 寝返り
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3









10ヶ月になりましたが進めず寝返りしまくってます🤣 飛行機ポーズばかりです 遅いですよね🥲 手で体を浮かせて足を曲げるような形にはなれるのでハイハイ?するのかなと思いますが前に行きません😅
- 寝返り
- 体
- ハイハイ
- 飛行機ポーズ
- ママリ
- 2

おむつをパンツタイプにするのはいつ頃からですか?まだ生後2ヶ月ですが最近寝返りの前兆なのか、体を横向きにして動くことが増えました。完全に寝返りできるようになるまでテープタイプでいいのでしょうか?
- 寝返り
- 生後2ヶ月
- おむつ
- 体
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 8







生後4ヶ月、ベビーベッドでなかなか寝れず悩んでいます、、 生後3ヶ月まではベッドインベッドで寝ていたのですが、体も大きくなってきたので4ヶ月を機にベビーベッドに移行しました。 寝かしつけをして最初に置く時は仰向けで寝てくれるのですが、3.4時間ほどすると手足をバタバ…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード