









生後4ヶ月半の我が子、うつ伏せ練習嫌いです😂 首座ってない状態で寝返りも軽くしたことあるんですが、うつ伏せ嫌いなので全くしなくもなりました💦 絶壁にもなってきているので小児科の先生にうつ伏せ練習したりしてくださいと言われてしていますが泣きます…! 徐々に頭あげ…
- 寝返り
- 小児科
- 生後4ヶ月
- 先生
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1




生理の時や生理前だけなんですが、寝返りうつとめまいがします😵💫毎月ではありませんが数ヶ月に1度こういった症状がでるようになりました😵💫耳鼻科でみてもらったほうがいいんでしょうか??
- 寝返り
- めまい
- 症状
- 生理前
- うつ
- ママリ
- 2



寝返り練習はされていますか? 若しくはされていましたか? 現在、生後5ヶ月です。 4ヶ月後半から横向きになったりするようになり、 先日、夜間にベビーベッド内で寝返りしていました。 ベビーカメラの記録を見ると、ベッドの柵を支えにするような感じで足で押して寝返りしてい…
- 寝返り
- おもちゃ
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2






切迫早産じゃない方に聞きたい! 1人目も切迫早産で入院、今回も切迫早産で入院中。現在 31wです。 毎回切迫早産なので、お腹の張りの頻度の「通常」がわからないです。 私の張りの場合 20w 長く歩くとお腹が突っ張る感じするな~程度。 22w 立ち上がる度に張る。立ってると張る…
- 寝返り
- 妊娠20週目
- 妊娠22週目
- 妊娠24週目
- 妊娠26週目
- ぴ
- 2

生後3ヶ月頭囲と発達について 妊娠中から頭が大きめと言われて、出産時35㎝3ヶ月半で42㎝でグラフの上の方です。 うつ伏せにして頭はだいぶ上がるようになってきましたが、ずっとキープはできず、寝返りもしてしまうため心配です。 頭が大きいからここからのズリバイやハイハイな…
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- 妊娠中
- 出産時
- 水頭症
- はじめてのママリ🔰
- 2

3ヶ月の赤ちゃんが昼寝中うつ伏せで寝てるんですが すぐ元に戻した方がいいですか?お昼寝だったらずっとみてたらそのままでもいいですか? 夜は寝返りで寝ないように対策などはしてます!
- 寝返り
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 寝ない
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後3ヶ月の息子の頭の大きさと発達について。 妊娠中から頭が大きく、生まれた時の頭囲35㎝で大きめでした。3ヶ月半の今は42㎝もあります。 水頭症など心配になって小児科で今まで相談しましたが、生まれた時から大きいし、病的な頭の大きさではないと言われていますが、今後も…
- 寝返り
- 小児科
- 生後3ヶ月
- 妊娠中
- 水頭症
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード