※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
は
子育て・グッズ

ベッドインベッドを床に置くと泣くが、ソファでは泣かない状況について悩んでいます。低いところが嫌なのか、同じ経験の方はいらっしゃいますか。

昼間は床にベッドインベッドを置いてるのですが、急にベッドに置くと泣くようになりました。ソファの上に寝かせると泣かずに寝ます。夜はベットの上にベッドインベッドを置いていますが泣きません。
低いところが嫌なのでしょうか、、
ソファもそんなに広くないので落下の危険とかを考えると床で寝て欲しい、、今は寝返りしたり動いたりしないのでいいのですが😭
同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月くらいの時同じ感じでした!
大人の歩く振動が床から伝わっているのかなと思っていました😂
ソファの上にベッドインベッドを置いてソファの下にはクッション置いてました。でも絶対に目を離さなかったです!寝返りしないとは言え心配だったので😓

  • は

    確かに振動伝わってそうです😭
    目離せないですよね💦おかげで一緒にお昼寝の時間がなくなりました😭(笑)
    ありがとうございます!

    • 7月4日