
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月くらいの時同じ感じでした!
大人の歩く振動が床から伝わっているのかなと思っていました😂
ソファの上にベッドインベッドを置いてソファの下にはクッション置いてました。でも絶対に目を離さなかったです!寝返りしないとは言え心配だったので😓
はじめてのママリ🔰
2ヶ月くらいの時同じ感じでした!
大人の歩く振動が床から伝わっているのかなと思っていました😂
ソファの上にベッドインベッドを置いてソファの下にはクッション置いてました。でも絶対に目を離さなかったです!寝返りしないとは言え心配だったので😓
「泣く」に関する質問
ワンオペでのお出かけについて 生後6ヶ月の子とお出かけしたいのですが、 どうにもチャイルドシートが嫌なのか、ずっと泣いてるので、2人きりでお出かけするのが嫌で避けてます。 なのですが、明日避けられない用事が出…
2歳半をすぎた途端イヤイヤ、癇癪がめっちゃ酷くなりました、、これがイヤイヤ期か🥹と疲労困憊です、、 おもちゃ買って欲しかった〜とずっと泣かれチャイルドシートに乗ってくれず30分ほど駐車場で宥めています、泣き止ん…
6ヶ月の子は置くと泣くから ずーーーーーーーーーーーーーっと抱っこ紐で 重いし腰痛いし家事しずらいし。 3歳の子は ママーママー!ママー!ママー?ママママ〜ママー!! ねえママー!ばっかだし お願いだから泣くなー!…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
は
確かに振動伝わってそうです😭
目離せないですよね💦おかげで一緒にお昼寝の時間がなくなりました😭(笑)
ありがとうございます!