
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月くらいの時同じ感じでした!
大人の歩く振動が床から伝わっているのかなと思っていました😂
ソファの上にベッドインベッドを置いてソファの下にはクッション置いてました。でも絶対に目を離さなかったです!寝返りしないとは言え心配だったので😓
はじめてのママリ🔰
2ヶ月くらいの時同じ感じでした!
大人の歩く振動が床から伝わっているのかなと思っていました😂
ソファの上にベッドインベッドを置いてソファの下にはクッション置いてました。でも絶対に目を離さなかったです!寝返りしないとは言え心配だったので😓
「泣く」に関する質問
完母です。 来週で2ヶ月ですが、1日の授乳回数ってみなさんどれくらいですか? 今日とてもよく寝てくれていて、ほぼ4時間で泣くので都度授乳しています。 おしっこは1日13回以上、うんちは2日に1回です。 授乳回数は10回…
生後3ヶ月 完ミで夜通し寝てるお子さんがいる方 ミルクの一回量と間隔、トータル量 ミルクの種類と哺乳瓶何を使っているか 参考までに、教えていただきたいです また、ミルクの飲みムラはありますか? うちは夜通し寝…
スポーツの習い事をしています。小1です。 周りが2.3年生ばかりなので、出来ずに 拗ねるというよりかは、泣くのを見られたくなくて 涙を堪えながら、先生の話を聞いてます。 先日、行った時に、今までの私生活でも そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
は
確かに振動伝わってそうです😭
目離せないですよね💦おかげで一緒にお昼寝の時間がなくなりました😭(笑)
ありがとうございます!