
同じような子いますか?下の子が今年の3月ごろ?からたまに泣いて起きるこ…
同じような子いますか?
下の子が今年の3月ごろ??からたまに泣いて起きることがあります。
頻度はバラバラですがこれまで計5.6回ほどです。
夜驚症かな?と思ったのですが、ネットで見るような感じよりは酷くない感じです。
基本は飛び起きて座って泣く。大泣きというよりはしくしく泣いてる感じです。
寝ながらシクシクして起きることもあります。
抱っこしてあげるとすぐに寝ることが多いですが、
一度起こると、その晩は2.3度同じ感じで起きます。
朝になると本人は覚えてないです。
たまに昼寝の時も起こります。
その日によって違いますが、
飛び起きて自分の布団を怖がっているような様子。
手をブンブン振っている。
怖がって枕から離れる。
私を見つけて抱っこをせがむ。
たまに寝室から出たがる。
部屋の角を指さして泣く。
昨日もありましたが昨日は飛び起きて泣きながら立ち上がり
私を手招きして手繋いで寝室をでる。
隣の部屋に行き、泣きながらまた部屋を出る。
寝室の前でどうしたらいいのか分からない様子。
結局抱っこして寝室に戻り抱っこしてると割とすぐ寝る。
どうしたの?という問いには答えないですが、
お腹痛い?具合わるい?大丈夫?という問いには
頷く、首を振るで答えてはくれます。
ネットで見ると夜驚症は多くは成長とともになくなると書いてあり特別は治療は必要ないとありますが
上の子はなかったのでどうしたものか?💦😱
同じようなかたいますか?
またなってたけど治ったよ!って方いますか??
なる時ならない時の差はなんでしたか??
- はっぱ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント