※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が不眠を訴え、睡眠薬の使用を繰り返していますが、日中は寝ていることが多いです。私は子供の世話で十分に眠れず、旦那の状況に疑問を感じています。不眠症の方はどのように感じているのでしょうか。

不眠症の方教えて下さい。

旦那の眠れないアピールが酷いです。

「3時間しか眠れなかった」「睡眠薬飲んでも起きてしまう」「もう少し強い睡眠薬を処方してもらったけど眠れない」「あっ、睡眠薬飲むの忘れてた」「睡眠薬飲んだから寝ちゃうんだよね。でも、すぐ起きる」

など、睡眠薬ワードが多発しており、私は特に反応せずに無視しています。でも、懲りずに無駄な情報を伝えてきます。

寝室は別です。私と子供で寝ていて、旦那は1人です。
実際夜間は寝ているのかどうかは分かりませんが、イビキも聞こえてきます。
休みの日は、朝10時ごろに起きてきて、リビングで昼寝も1-2時間しています。夕食後に19-20時ごろまで眠っています。
そして、夜眠れないから睡眠薬…と、アピールを始めます。
ここ3ヶ月ぐらいは眠れていないそうなので、休日は全て好きなようにゴロゴロさせています。

私は…充分眠れていると思います。私よりゆっくりできているし、眠れていると感じます(子供がいるので夜間対応があったり、私も何度か起きるタイプなので朝まで熟睡はないですが、薬を飲んだら今度は子供の異常に気付けなくなると思い諦めています)

旦那は実際に薬を飲んでいますが、なんだか都合良すぎるんじゃないか?と思ってしまって。

眠れないから辛い。と言いますが、日中も夕方も寝ていたら子供だって夜は眠れなくなると思います。

平日は仕事の時間ギリギリまで寝ています。帰宅後はゆっくり1人で晩酌。その後は寝室に篭っているので分かりません。


不眠症の方、どんな感じなのでしょうか…?

コメント

りり

私も、不眠症が酷い時は、寝ても寝ても、足りない感じです。

特に改善した方法は、運動をするようになって、ちゃんとした睡眠に改善しました、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝ても寝ても足りないのですか…
    旦那は仕事終わりに週に2回はジムに行っているので、運動はできていそうです🤔

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

我が家の祖父祖母とおんなじです。
日中ゴロゴロしてて、夜も睡眠薬飲んでたら翌日も残って昼間も眠い
完全に悪循環ですね。
で、睡眠薬飲むならアルコールはダメです。薬剤師さんに言われませんでしたかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    祖父祖母ですか😳
    薬が残っているのですね。アルコールに関しては飲み分けているのかどうかは見ていないので分かりません…
    処方してもらっているものなので、説明は聞いているかと思います。

    アルコールと併用はダメですよね。

    • 11時間前
まままりん

不眠の薬もらってる者です🙋
夜しっかり眠るために、昼寝なんてしません。
休みの日寝すぎですね、、そんなに眠る体力があるなんてとっても元気じゃないですか。子供と遊んで疲れて寝ろ!と思っちゃいます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    常に眠たいのでしょうか?
    爆睡しているか、寝転んで動画見ているかです。
    子供は遊んで遊んでと言っていますが、不眠症で遊べないそうです😇

    • 11時間前
もち

単なる昼夜逆転気味なのでは…

私は自律神経が乱れて不眠ですが
朝でも夜でも、薬飲んでもすぐ起きてしまいますね…
子どもが寝ててチャンスがあっても、仮眠などは一切できないです

投稿主さんのほうが寝られてないですよね、そんな状況でアピールされてもしんどいだけですよね…本当にお疲れ様です。。