「子育て・グッズ」に関する質問


トイトレ終わりかけくらいでパンツ登園する時は オムツ辞める前に先生に聞いたり相談しましたか?🤔 またどのくらい成功してたら 幼稚園でもパンツだけでいいかな?となりましたか? 私の妊娠や上の子のやる気無しでトイトレが遅れ 夏休み明けから急に出来るようになり いまは…
- オムツ
- スタイ
- 夏休み
- 幼稚園
- 妊娠
- 先生
- カバー
- 上の子
- 服
- パンツ
- トイレ
- 掃除
- トイトレ
- Pipi
- 2



生後9ヶ月の男の子です。 最近すごく寝つきが悪く、寝ついてもすぐ起きてしまいます。 前までは一度寝たら朝まで寝てくれてたり、寝る時も大好きなタオルをかけてあげたり、ベッドを揺らしてあげると割とすぐ寝てくれました。 今はミルクをあげたばかりでも泣いたり寝つかなか…
- 離乳食
- おもちゃ
- お昼寝
- 生後9ヶ月
- 月齢
- 食事
- 妊娠中
- 男の子
- オススメ
- 遊び方
- 泣き止む
- 体
- 寝ない
- ベッド
- 泣く
- 寝返り
- ミルク量
- おしりちゃん🔰
- 1











もうすぐ生後1ヶ月の子について質問です。 予定日よりも1ヶ月早く生まれてしまい 出生体重が2100gで生まれてすぐに NICUに入院し、生後2週間程で退院して それからは自宅にて過ごしています。 NICUの看護師さんから早産児は吸う力が弱いため 直接母乳での授乳は頻回授乳になっ…
- 母乳
- 哺乳瓶
- 体重
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- 予定日
- 片付け
- NICU
- 看護師
- 直母
- 早産児
- ままり
- 2

家族ぐるみで仲良くしている幼馴染の親友が居るのですが、その子が先日3人目を出産しました! 退院してまだ1ヶ月経ってないので、週末パパと上の子2人を我が家に招待しようと思うのですが、ありですかね🥺? 子供達はうちの子と同級生で仲良しです! パパだけだと気まずかいな〜?…
- 親
- 車
- 仲良し
- 3人目
- パパ
- 友達
- 家族
- 上の子
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ6歳の息子が現在120cm29キロ あります😂 今年に入ってから凄く太ってきて、 お菓子はあまり食べないのですが ご飯が大好きで毎回おかわりします💦 たくさん食べてくれて嬉しいのですが 太りすぎて心配です。 運動をしてもその分お腹減って食べちゃうので 体重変わらずです…
- 運動
- 体重
- 息子
- お菓子
- ご飯
- 食べない
- 太りすぎ
- 6歳
- みっくみく
- 4

ヒップシートの購入を検討しています。 娘1歳4ヶ月、靴履いて歩けます。 ベビーカーで寝たことはほとんどなく、お出かけではチャイルドシートか抱っこで寝る感じです。 ショッピングモールやディズニーなど、車に長い間戻らないお出かけで抱っこで寝ることを考えると抱っこ紐の…
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 車
- 靴
- 1歳4ヶ月
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ3ヶ月になる娘の体重増加を心配しており、授乳やミルクの方法や量・間隔等について助言いただきたいです。 まとまりのない長文で申し訳ありません。 時間にもよりますが半々位の割合の混合です。 元々夜にお腹が空いて泣くことはほとんどない子で、新生児訪問の際は夜起…
- ミルク
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 混合
- 体重増加
- 泣く
- 満腹中枢
- 乳頭混乱
- 母乳量
- 新生児訪問
- 哺乳瓶拒否
- はじめてのママリ🔰
- 5

子供の発達について 1歳8か月の子供についてです。 発達がゆっくりめです。 現在の状況 気になる点 ・たまにつま先歩き(1日に2.3回数秒) ・顔を横にふる(テンションあがったとき、寝る前にふるときも。数秒) ・その場でクルクル回る(1日に2.3回数秒) ・共有の指差しがほと…
- おもちゃ
- 男の子
- 3歳
- 発達
- 検診
- ゴミ箱
- 1歳半
- バナナ
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 2

お子さんに血管腫がある方や治療された方にお聞きしたいです。 4ヶ月検診でうなじにあるあざが気になると相談したところ、血管腫ですねと言われました。 髪の毛でギリギリ隠れるかなぁと思いますが、女の子なので、将来ポニーテールとかすると、気になるかなぁと思い主人と治療を…
- 保険
- 女の子
- 髪の毛
- 無料
- 先生
- 0歳児
- 4ヶ月検診
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 4






[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング