「子育て・グッズ」に関する質問
下の子2歳で1月で3歳になります。 ワンオペで2人連れて出掛ける事が多く、 最近とにかく抱っこでベビーカーに乗らないので 今更コニーなどの簡易的な抱っこ紐を 買おうかと思うのですがどう思いますか?😂 ずっと抱っこが本当にしんどくて🫠 また、何かおススメありますか? 体重…
- 体重
- エルゴ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 2歳
- 3歳
- コニー
- はじめてのママリ🔰
- 1
4歳くらいでクリスマスプレゼントの リクエストちゃんとするようになった子の サンタさんからのはどのくらいで買いますか?🤔 絶対これ!となってるならいいけど 途中で微妙に変わる時、買うタイミング 難しくないですか?😂😂 最近トイカメラ欲しがってたので サンタさんにお願…
- 親
- 4歳
- パパ
- クリスマスプレゼント
- 誕生日
- カメラ
- Pipi
- 1
2人目、3人目のほうが大変なパターンの方いませんか🥺 上の子2歳女の子、下の子新生児男の子なのですが上の子と真逆で背中スイッチがすごくて寝たと思って置いたら絶対起きて泣く パパの抱っこではジタバタしてばかりで私の抱っこでないと落ち着いてくれない ミルクも飲んでおむ…
- ミルク
- おしゃぶり
- 新生児
- 眠れない
- 2歳
- 女の子
- ベビー
- 育児
- 男の子
- 3人目
- パパ
- おむつ
- 上の子
- 泣く
- 2人目
- 拒否
- うなり
- モロー反射
- 背中スイッチ
- あずさママ
- 4
陥没乳頭での授乳についてです🍼 先日出産して2日後に胸が張り出してたまに垂れて下着が濡れるくらい母乳は出ています。 でも乳首がないので、そのままでは吸ってもらえず... (片方扁平、片方陥没です) 助産師さんの指導の元とりあえず哺乳瓶の乳首をあてて吸ってもらってい…
- 母乳
- 授乳
- 哺乳瓶
- 搾乳
- 完母
- 乳首
- 出産
- 陥没乳頭
- 助産師
- 吸引器
- はじめてのママリ🔰
- 2
2歳前です。 いまだにご飯はこちらが食べさせています。 スプーンは何となく使えますが、 食に集中してくれなくてなかなか 食べないのでこちらが食べさせています。 親が食べさせると食べてはくれるので、 食べないよりいいかと… 毎回食べさせてしまってます… あと汚れるのが嫌…
- 保育園
- 2歳
- 親
- 夫
- ヨーグルト
- ご飯
- 食べない
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 4
6歳の男の子のお誕生日のプレゼントはなんとか私たちのは決まったのですが、祖父母からのが全くいるものがないようです😭来月のクリスマスもいるもないと言われ困ってます😭 おすすめ教えてください😭😭 下が赤ちゃんなので細かいのは無理です。 自転車、キックボード、レゴ等大体の…
- おもちゃ
- プレゼント
- レゴ
- 自転車
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 男の子
- 誕生日
- クリスマス
- 体
- 6歳
- yum@
- 2
上の子やっとダイソーのドリルでひらがななぞる奴してくれた🥲 療育先では自分の名前だけ書く練習してるけど家ではなかなか興味もわかなくてやらないの一点張りだった。 書き順めちゃくちゃだけどそれでも1歩前進!
- ひらがな
- 名前
- 上の子
- 療育
- ダイソー
- はじめてのママリ
- 1
幼稚園のお子さん、 担任の先生に年賀状って出しますか?🙋♀️ また幼稚園の先生などいたら 年賀状もらう在園児ってどのくらいいますか?🤔 出したほうがいいのか迷ってます😂
- 幼稚園
- 先生
- 園児
- 担任
- 年賀状
- Pipi
- 3
【母乳を諦めきれません…】 生後1ヶ月の子を育ててます👶 混合でいこうと思っていたのですが上手く吸えないのもあり母乳が増えず、元々ディーマーでもあるため生後3週ごろからほぼ完ミに。 おっぱいも張らなくなり上の子の抱っこも辛くなくなったし夫や母親にミルクをあげてもら…
- ミルク
- 母乳
- 妊娠3週目
- 生後1ヶ月
- 混合
- 赤ちゃん
- 親
- 夫
- 家族
- 上の子
- おっぱい
- 生後100日
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2
[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング