「子育て・グッズ」に関する質問

息子がト幼稚園で女の子のトイレをを覗こうとしました。 長文です。 ショックを受けているため 強い言葉は控えていただけますと幸いです🙇♀️ 同じような経験があるお子さん…いらっしらゃないですよね?😭💦 幼稚園は女の子と男の子同じトイレです。 年長息子がうんちをしにト…
- 女の子
- 幼稚園
- 男の子
- 髪の毛
- 5歳
- 先生
- うんち
- 息子
- 友達
- 担任
- おっぱい
- トイレ
- ママリ
- 1






2歳1ヶ月の男の子ママです。 発語の遅れがあり、何らかの障害などの可能性があるのか、気になっています。 ●発語は、アンパン(マン)、パン、はっぱ、あむあむ(食べる)のみです。 ●意味のない発声はありますが、全く発語につながりません。 ●「ねこ=にゃーにゃー、救急車&パ…
- 保育園
- 2歳
- 親
- 車
- 男の子
- 生活
- 先生
- パン
- 偏食
- 発語
- ママリ
- 2


聞いてください。 もうすぐ4歳の、4月から年少で幼稚園に通っています。女子です。 今日 「〇〇ちゃんに顔がかわいくないって言われた。悲しかった。」 と幼稚園終わってから寝るまでずーっと言っていました。 おもちゃの鏡を見ている時に顔が全然かわいくないと言われた。 お…
- おもちゃ
- 夏休み
- 女の子
- 幼稚園
- 男の子
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 2


グーンのオムツを初めて買ったのですが、めっちゃ漏れます😭😭 ここ何日か毎朝、ズボン濡れてます🥲 いつも通りムーニーマンにすれば良かった… グーンのオムツ使ってる方どうですか?🥺
- オムツ
- ムーニー
- グーン
- ママリ灬̤̬
- 4

5歳(年中)の息子の衝動性、飛び出しについて悩んでいます。 ADHDなのかなとも感じています。 検査とかってどこでしてもらえるんですかね? 何かあれば早めに対策したいです。 今までは目立っていなくても5歳くらいから特性が出てくることもありますよね? 年中になって、手や足…
- 小児科
- 幼稚園
- 車
- 男の子
- 5歳
- 夫
- 先生
- 息子
- 上の子
- 担任
- 暴力
- ゆゆゆ
- 1


低月齢から夜はお風呂上がりミルク飲んで寝室に連れていきおやすみ〜で、ゴロゴロして、指しゃぶりをしながらセルフで寝てくれます。 壁際に赤ちゃん用マットレスを置いて 挟むように、大人はその横にダブルベット(フレームは外しました)で👶🏻とは寝床分けて寝ています。 8ヶ月…
- ミルク
- お風呂
- 月齢
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- 息子
- つかまり立ち
- 添い寝
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

夜は赤ちゃん預かってもらえてのんびりだし 後陣痛や会陰切開したところは痛むけど やっと妊婦から解放されて幸せって感じだけど やっぱり面会終わってみんな帰ったあとの このシーンとした感じが寂しい😂💦 退院したらちょっと静かなとこ行きたい…とか 1人で寝たい…とか結局思う…
- 会陰切開
- 後陣痛
- 妊婦
- 赤ちゃん
- 上の子
- 面会
- 産後ハイ
- Pipi
- 2

年少でひらがなとカタカナが読める子って少ないですか? 自慢とかではないですが、自分の子が2歳後半ぐらいからひらがなとカタカナを覚えだして、今は1人でひらがなとカタカナが書いてある絵本を読んだりしています。 正確に読めない事もたまにありますが、結構ちゃんと読めてい…
- 絵本
- 2歳
- 幼稚園
- ひらがな
- 勉強
- 牛乳
- 遺伝
- カタカナ
- はじめてのママリ🔰
- 8


先輩ママさん、教えてください🙏 偏食で、おかずなし、味付けなしご飯ばかり食べてます。 納豆やフルーツ、ヨーグルトは食べれるのですが… 栄養の偏りが心配です。 せめてもで、白米ではなく、発芽玄米入りご飯にしています。 身長体重は一応成長曲線内、真ん中辺りです。 こん…
- 体重
- 友達
- 栄養
- 食生活
- ヨーグルト
- ご飯
- おかず
- 納豆
- 偏食
- M
- 1

保育園の先生からトイトレ用のパンツを買うように言われたのですが、柄が違うだけでどれも一緒でしょうか🤔? また、何枚くらい買っておけばいいかも教えてもらえると嬉しいです💦
- 保育園
- 先生
- パンツ
- トイトレ
- ママリ
- 3

もうすぐ10ヶ月 突然寝かしつけに時間がかかるようになったのですが、皆さんそんなもんでしょうか?😇アドバイスください! 7時までには起床 10次頃〜午前寝 14.15頃〜午後寝(16時には起こす) 20時頃目こすったりしだしたら寝室で絵本やミルク →21時半頃まで寝ず、、 昼寝はど…
- ミルク
- 絵本
- 寝かしつけ
- 生活
- 遊び
- 昼寝
- 公園
- ショッピング
- 寝落ち
- り
- 1

病院やショッピングモールに行くとじっとできない 6月で2歳になった息子がいます。 皆いい子にしてるのに周りを見るとうちの子やばいなと思ってしまいます😭しんどいです…… 追いかけてほしいのかチラチラこっちを見て走り回ります。 ほんとにウザいです……言っても治りません 最近…
- 病院
- 着替え
- 2歳
- 息子
- ダンス
- ショッピング
- 手遊び
- 指さし
- みみ
- 4

ADHD疑いの2歳の息子についてです。 多動、衝動が強いと見られ、やめてほしいことを繰り返しやっています。最近だと、コップのお茶をわざとひっくり返す、お茶を口に含んで吐き出す、壁をどんどん蹴る、登ってほしくないところに登る(タンス、おもちゃのキッチン)等々です。最…
- おもちゃ
- 2歳
- キッチン
- 息子
- お茶
- 多動
- はじめてのママリ🔰
- 4


[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング