※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳以降のお子さん、外出先での水分補給って何持ち歩いてますか?ずっとB…

2歳以降のお子さん、外出先での水分補給って何持ち歩いてますか?

ずっとBboxのストローマグを使ってたのですがストローを噛みまくり何本買い換えたかわかりません😇
もうコップ飲みもラッパ飲みもできるので最近は私の使ってた小さい水筒か出先でペットボトルの水を買って飲ませてるのですがさすがにまだ気を抜くとこぼすので(飲み口が広かったり重かったりして)
コップタイプのマグを買おうとも思ったのですが、言ってる間にこぼさず飲めるようになって小さい子用のマグじゃなくてもよくなりますかね?
子供用の直飲み水筒とかのほうがいいでしょうか?
おすすめあれば教えてください😌

コメント

はじめてのママリ🔰

蓋付きタンブラーみたいな水筒に冷水入れて持ち歩いてます。

ゆき

2歳半、出先でこぼすとかを気にしたくないので保冷ステンレスのストロー水筒です😊スケーターです!
ストロー噛んじゃう子なら直飲みでもよさそうですね✨上の子の直飲みはスケーターとサーモス持ってます👌
コップ飲みは個人的には邪魔くさくて園指定の時以外は使ってませんでした🙌

おちょぼ

サーモスのまほうびんストローマグを使ってます!
水筒を持ち歩いてない時は市販のペットボトルに100均で買ったボトルキャップを付けて外出してますが、結構便利です!