※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大人がリンゴ病にかかった場合、仕事を休む必要があるか知りたいです。手足のむくみと関節炎があり、熱は出ていません。

大人がリンゴ病にかかった場合、仕事を休む必要はないんでしょうか?
子供から移されて、手足のむくみと関節炎で熱は出てません。昨日膝の痛みで整形外科を受診したら先生にリンゴ病が移ったんだろうと言われました。子供は熱が下がるまで園を休んでましたが、大人の場合はどうしたらいいのだろう?と思いまして(>_<)今日は仕事休みの日でした。
初めてリンゴ病になったので教えて頂けると嬉しいです💦

コメント

初めてのママリ

りんご病は指定感染症ではないので、出席停止などにはなりません。
なので大人は社会通念上出勤していいと判断されるのであれば問題ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!休むわけにいかないので安心しました😊

    • 20時間前
ママリ

夫がなりましたが、関節炎、手足のむくみ、発疹がある時はもう感染力ないらしく、普通に人と接してました。
子どもも発疹が出てる時はもう感染力ないので、幼稚園や学校行かせてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!安心しました😊お子様は発熱から何日後に発疹でましたか?子供が今月10日に熱出してまだ発疹は出てないので…リンゴ病?と疑問のままです。

    • 20時間前
  • ママリ

    ママリ

    子ども二人と夫がなりましたが、全員熱が出てからちょうど1週間で発疹でました。
    子どもは2人とも微熱、夫は高熱でした😂
    発疹が出ないとなるとりんご病かあやしいですよね💦

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそのくらいで発疹が出るんですね💦教えて頂いてありがとうございます😊

    • 20時間前