「子育て・グッズ」に関する質問
義理の母に「(私の子)がいつも鼻水垂らしてるのは栄養が足りてないせい」と言われました…。 旦那は激務なので平日は100%ワンオペ状態。 たしかに豪華なおかずを毎回出しているわけではないですし、熱はあまり出さないもののたしかに鼻水はいつも垂れています(保育園通い)。 朝時…
- 旦那
- 保育園
- 義母
- 食事
- 親
- 熱
- 栄養
- パン
- おかず
- 激務
- はじめてのママリ
- 5
今生後6ヶ月の娘を育てています。今日の朝、いつもより早く娘が起きてそのまま2人でゴロゴロしていました。娘も眠そうでうつ伏せになっていたのでそのままお尻をトントンしていたのですが私の方が寝てしまい、寝不足もあり娘が起きたことに全く気づきませんでした😭その間娘は引き…
- 生後6ヶ月
- ベビーサークル
- キッチン
- おっぱい
- コンセントカバー
- うつ伏せ
- 誤飲
- 寝不足
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1
クリスマスプレゼントに欲しいと言っていたおもちゃがどうしても今欲しいと5歳の息子が朝から泣いています、、、 今買うならクリスマスプレゼントサンタさん持ってきてくれないかもよ?と言っても今欲しいと、、、 ばぁばに頼むかな、、、、 こう言う時皆さんどうしますか??…
- 習い事
- おもちゃ
- 行事
- 幼稚園
- 5歳
- クリスマスプレゼント
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 6
寝転がってタイヤの回転を見るのって自閉症の子に多いと聞いたのですが、発達に問題ない子でもやる子いますか? 1歳3ヶ月の息子が最近手押し車やベビーカーのタイヤが好きで、手押し車は横に寝てタイヤを見て遊んだりします。 またバイバイが逆さになることも多くて気になります…
- ベビーカー
- 押し車
- 月齢
- 発達
- 息子
- 1歳3ヶ月
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 2
うちは1歳2ヶ月ですが、まだ1人で立つことも歩くこともできません🥹 成長は個人差あるし、ハイハイ長い方が良いとか聞くしと、自分に言い聞かせていますが、 周りの同じ月齢の子たちがみんな歩き始めてちょっと焦っています😂 1番困るのは、遊び問題です ママ友たちが公園で遊び始…
- ママ友
- 月齢
- 遊び
- ハイハイ
- 公園
- 1歳2ヶ月
- 言い聞かせ
- はじめてのママリ🔰
- 2
2人以上お子さんがいる方! 今我が家には年長、2歳、1ヶ月の子供がいます 上の子2人は基本ご機嫌で起きている時間が長かったのですが、3人目にして泣いてるか寝てるかの子です😂 抱っこするとミルクの時間も忘れるくらい寝るんですが降ろすと5分も持ちません。 ですが上の子も…
- ミルク
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- バウンサー
- 帝王切開
- 赤ちゃん
- 家事
- 2歳
- 3人目
- よく泣く
- 出産
- おくるみ
- 上の子
- 公園
- 散歩
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 5
至急お願いします。 仲良いママ友が遊びに来る予定なんですけど事前に、赤ちゃんのオムツがなくなっちゃって今日会った後買いに行くから5枚ちょうだいって言われました うちの赤ちゃんは肌が弱くて生まれてた時からずっとパンパース肌一使ってます 皆さんならあげますか? そ…
- オムツ
- ママ友
- パンパース
- 赤ちゃん
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 10
[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング