「子育て・グッズ」に関する質問
ママ友って異性の子供同士でもいますか? 最近児童館で男の子ママとよく行くタイミングが被るのですが、年齢が近いこともあって話してて楽しいです。 でもうちは娘なので、異性だと友達(ママ友)にはなってくれないよなーと思ってしまいます🥺 子供は1歳です!
- ママ友
- 男の子
- 1歳
- 友達
- 年齢
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 6
1歳8ヶ月 座って食べない 1歳8ヶ月の娘がいます。家でも外食の時でもじっとして食べてくれません。 座って食べたと思ったらすぐに立ち上がって食べる、外食の時はベビーチェアから抜け出してウロウロしだす、 保育園ではちゃんと座って食べてるみたいです🥹 最近義父に 親がちゃ…
- 保育園
- ベビーチェア
- 親
- しつけ
- 食べない
- 1歳8ヶ月
- 外食
- 義父
- 🍮
- 4
新生児の便秘について質問です💦🥲 生後12日目で、30日からうんちが出ていません💧 31日が健診だったので浣腸、マッサージをしてもらったのですがそれでもまだ出ておらず💧 家でも浣腸、自転車漕ぎ体操、マッサージをしてますが出てません😭 数日前まで混合(🍼はすこやか)ココ…
- ミルク
- 旦那
- 病院
- マッサージ
- 完母
- 新生児
- 自転車
- 混合
- うんち
- 健診
- 体操
- すこやか
- 生後12日
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後1ヶ月ベビー👶です。 混合で育ててますが、昼間は大体3,4時間ごとに泣いて起きるので母乳➕ミルクあげてます。 夜間だと最近は起こさないと平気で5時間は寝るんですが 脱水とかオムツとかが心配で起こして飲んでもらってます。 生後1ヶ月にしては寝かせすぎでしょうか?3,4時…
- ミルク
- 母乳
- オムツ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 混合
- ベビー
- 体
- さぴ🔰
- 2
3人目の娘が生後7ヶ月になりましたが、背中でずり這い移動したり、ブリッジはよくしますが、未だにハイハイしません。 寝返りも今までに一回だけしかした事がありません。 上の娘たちの時は、生後5~6ヶ月くらいには、ハイハイ、ずり這いして動き回っていましたが、基本寝たきり…
- 体重
- 生後7ヶ月
- 3人目
- 1歳
- 寝返り
- ハイハイ
- 三姉妹mama🌷🌼🌸
- 2
[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング