「子育て・グッズ」に関する質問

【乳頭混乱】生後3ヶ月です。ミルク寄りの混合授乳しています。 2週間前から飲みムラが出始め、ミルクの飲みが悪くなってしまいました。 母乳→ミルクで授乳すると、母乳の吸い付きは良いのですが、哺乳瓶拒否し、横にするだけ、哺乳瓶の乳首を当てるだけで大泣きします。 最初は…
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 完母
- 乳首
- 赤ちゃん
- 夫
- 大泣き
- 混合授乳
- 完ミ
- 乳頭混乱
- 母乳量
- 憂鬱
- 哺乳瓶拒否
- みや
- 2


胃腸炎?ストレス? 2歳の子が一昨日の20時頃流れ漏れるほどの下痢。 昨日は18時頃マーライオンのように大量嘔吐1回。 #8000に電話すると、4回以上の嘔吐なら危険だが、1回きりで本人も元気なら様子見と言われました。 今日は午前中に病院に行き、整腸剤と嘔吐時の吐き気どめ坐…
- 離乳食
- 病院
- イオン
- 2歳
- 水分補給
- おむつ替え
- おかゆ
- 飲み物
- イヤイヤ期
- 野菜
- スープ
- 胃腸炎
- 中毒
- はじめてのママリ🔰
- 1

子どもの寝ている時だけの鼻づまりが1ヶ月続いています。 病院に行って薬を飲んでも変わりません。 どうすれば治るのでしょうか… 寝る時の鼻づまりが長く続いていて治ったという方 どんな方法やお薬で治ったか教えてください😖 まだ3歳なのに慢性化してしまっているのでしょうか…
- 病院
- 症状
- 親
- 3歳
- 家族
- 怪我
- 鼻づまり
- 痰
- はじめてのママリ
- 2


生後1ヶ月半です。今まで吐き戻しが少なかったのですが、ここ数日毎回吐き戻してしまいます。また、自分の唾?のようなものがずっと溜まっているのか、飲み込みずらそうで、口もずっとモチャモチャぺちゃぺちゃとさせています。ずっと抱っこで授乳2時間後とかでも枕でベッドに置…
- 授乳
- 月齢
- ベッド
- 吐き戻し
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後33日目の娘がここ最近夜の12時から朝の5時くらいまでなにしても寝ないし泣き止まないです。これが毎日です。 ミルクあげて寝たかと思ったら急に泣き出したりぐずり出します。ゲップもさせてるしオムツも変えてるのにギャン泣きします。 毎日これでほんとに寝れないしキツすぎ…
- ミルク
- オムツ
- 生後1ヶ月
- ゲップ
- 寝ない
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4



この形のロンパースの80サイズって何ヵ月まで着られますか? 身長体重は標準です 1歳近くなるともうロンパースは着ないですかね ここ見てても結構みなさん早い段階でセパレートにしてるみたいなので、、、
- 体重
- 1歳
- ロンパース
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 8



子供乗せ自転車の購入を考えてるのですが、ギュッとクルームとパスバビーだとどちらがオススメですか? どちらも良い点悪い点あれば教えて欲しいです! ちなみに3人乗り予定です!
- オススメ
- 子供乗せ自転車
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後2ヶ月の赤ちゃんで完母を目指しています。 今は両乳10分ずつで50〜60mlほど吸ってくれていて 母乳→ミルク50miで1日7〜8回授乳しています。 夜は6時間ほど寝てくれる子なのですが、 母乳の量を増やしたいので夜も3〜4時間置きに 起こして授乳しています。 体重の増加も順調で…
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 哺乳瓶
- 体重
- 生後2ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 5







さっき子供が、急に起きて泣き出した!!と思ったら吐きました💦 消化不良なのかご飯やトマトなど食べ物と胃液みたいなものを吐きました。 服は汚れてなかったのでそのまま背中トントンしたら寝たので旦那の布団に一緒に寝てます。 敷きパッドとかけ布団を次亜塩素酸水をふりかけて…
- 旦那
- 病院
- 食べ物
- 布団
- 熱
- 服
- 洗濯
- トマト
- ご飯
- 胃腸炎
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2
[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング