「子育て・グッズ」に関する質問

6月から保育園に通う予定です。(10ヶ月から) これぐらいの月齢だと保育園は1日何枚ぐらい変えてくれるんでしょうか?保育園はかなりおむつ替えすると聞いたのですが38枚入のおむつ何日もつと思いますか?? おむつも無料ではないですし1日10枚とかだとお金追いつきません💦家では…
- 保育園
- 月齢
- 無料
- 夫
- おむつ替え
- お金
- メリーズ
- 西松屋
- 保育士
- ママリ
- 5



毎晩毎晩寝ぐずりがひどくて辛いです😭 おっぱいあげてもミルクあげても抱っこしても全然寝てくれなくて、やっと寝ても2時間から2時間半で起きます。 昼間は抱っこさえしてれば授乳語すぐねますがおろしたら即起きるのでずっと抱っこひもで、私はソファでうとうとするくらいしかで…
- ミルク
- 授乳
- 抱っこひも
- おっぱい
- 睡眠
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 1






6歳と3歳です。 みなさんジュースをあげる頻度はどのくらいですか? 私は極力避けたい方で、家では水と牛乳でジュースは買ってません。 かと言って全くあげないとかではなく、お出かけの時は買うんですが、義母が厄介です。 うちに来る度(多いときで週1〜2)に必ず子どもたちにジ…
- 義母
- 3歳
- 牛乳
- お菓子
- ジュース
- 飲み物
- 6歳
- はじめてのママリ🔰
- 7

「やたら文字認識が早い子は非同期発達などの可能性が高い」というのをSNSで見ました。 文字認識が早かったお子さん、どうですか? うちは2歳前半で平仮名、カタカナ、数字、アルファベットを勝手に読めるようになり、3歳前には絵本をスラスラ自分で読んでいました。(絵本が好き…
- 絵本
- 保育園
- 2歳
- 3歳
- 発達
- 健診
- 公園
- カタカナ
- はじめてのママリ🔰
- 4


新生児さん、夕方から置いたらずーっとグズってて、授乳も何回もしたしオムツも変えたりしばらく抱っこしてそろそろかな?って置いたらまたすぐ泣いて😭 抱っこすれば泣き止むんですけど… って状況でやっと22:00頃に沐浴して母乳プラスミルクしたらグッスリ寝始めました😭💡 直母の…
- ミルク
- 母乳
- オムツ
- 授乳
- 完母
- 新生児
- 泣き止む
- 沐浴
- 直母
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後3ヶ月の女の子、縦抱きの時足をピーン!とさせます💦 足がM字になるようにしたりコアラ抱きになるようにしてるんですが、ものすごい勢いで伸ばします... なので抱っこ紐もつけれず、私が嫌になってます😂 げっぷの時でも腕にお尻を乗せても伸ばしてきて、股関節脱臼が怖いです…
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 女の子
- 冬生まれ
- げっぷ
- 股関節脱臼
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2


まだ先の話ですが、ミルクを作る際はお湯ってどうしていますか?ケトル?やかん?ウォーターサーバー? これから出産準備をするのに参考にしたいので教えてください!
- ミルク
- 出産準備
- ウォーターサーバー
- はじめてのママリ🔰
- 6









ここで吐き出させて下さい。長文すみません。 子持ちの友達んちに遊びにいきました。(友達のこは女の子) 息子と月齢は1ヶ月差です。 息子ががおもちゃで遊んでいると、友達の子供がおもちゃをとっていくってゆう姿が何度もみられました。 そして息子はおもちゃを取られるたびに…
- おもちゃ
- 月齢
- 女の子
- 遊び
- 息子
- 友達
- 大泣き
- 子持ち
- はじめてのママリ🔰
- 5
[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング