※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子供が片腕だけ紫色になり、呼吸はしていました。兄弟が咳をしているため、感染を心配しています。片腕だけのチアノーゼはありますか?また、手足をピンとさせて苦しそうにすることはチアノーゼと関係がありますか?

チアノーゼについて質問です。

生後2ヶ月の子供がいます。
寝ている時に片腕だけ紫っぽくなりました。
胸を触ると呼吸はしていました。
兄弟児が咳をしているので移ってしまったのかと心配です。
片腕だけチアノーゼのようになることってありますか?
元々色白で血色が悪く感じることは新生児時代からありました。

また、起きてるときに手足をモロー反射のようにピンとさせて5秒くらい苦しそうに『うっうっ』としていることがあります。
喉に唾液が溜まって上手く飲み込めず苦しいようなイメージです。
チアノーゼと何か関係がありますか?

かかりつけの小児科が本日休診のため
分かる方いたら教えてください。

コメント

咲や

温めて治るなら冷え性
温めても治らないならチアノーゼです
次男が先天性の心臓病で、うちの子はチアノーゼじゃなくて冷え性体質と医者から言われました😂
片方だけなら、そちらが何かの拍子で圧迫されていたとかも考えられますね
聞いたことがあるのは、母親とかの長い髪が知らない間に絡みついていて、圧迫されていたとかあるみたいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷え性の可能性もあるんですね😳
    次、またあったら1度温めてみます。
    ありがとうございます😊

    • 19時間前