「モロー反射」に関する質問
ママリでは今、「モロー反射」に関する質問が7004件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!



生後13日の赤ちゃんを育てています。 モロー反射がひどいので、夜中はおくるみを導入しようと思うのですが、ミルクの時間以外はおくるみで寝かせていいのでしょうか?
- モロー反射
- ミルク
- 赤ちゃん
- おくるみ
- 生後13日
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後1ヶ月の赤ちゃんです。全く昼夜寝てくれず泣きっぱなし、気がおかしくなりそうです。白目や反り返り、モロー反射の激しさなど不安になることばかりで色んな心配をしてしまいます。愛情が湧いてこないのですが終わってます。
- モロー反射
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 愛情
- 反り返り
- はじめてのママリ🔰
- 2

あと数日で生後5ヶ月になります。 ミルク飲みながらウトウトしていたらいきなり両手振り上げてモロー反射みたいな動きをしたのですが、このぐらいの時はまだあることでしょうか😢
- モロー反射
- ミルク
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

チアノーゼについて質問です。 生後2ヶ月の子供がいます。 寝ている時に片腕だけ紫っぽくなりました。 胸を触ると呼吸はしていました。 兄弟児が咳をしているので移ってしまったのかと心配です。 片腕だけチアノーゼのようになることってありますか? 元々色白で血色が悪く感じ…
- モロー反射
- 小児科
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 兄弟
- はじめてのママリ🔰
- 1

寝てる時に急にモロー反射ってなりましたっけ?💦 音や光など、ビックリ要素なしです。 あと眠たい時って、泣くというか叫びますか?💦 抱っこしたら寝たり、発作系が怖くて動画撮ってる最中にそのまま寝落ち、、が最近よくあります。 必死に指しゃぶりをしながら、お尻が少し浮…
- モロー反射
- 指しゃぶり
- 動画
- 泣く
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月の日中の寝かせ方、夜の寝かせ方を教えてください😭モロー反射激しすぎて永遠に動いているので睡眠阻害されます😭❕❕ 平らなところって月齢の成長とともに慣れてくれますか? 背中スイッチもとんでもないので授乳クッションでCカーブ作って昼夜と置いています😣 日中はモ…
- モロー反射
- 生後1ヶ月
- 授乳クッション
- 月齢
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 3






夜はスワドルを着せて寝かせて、朝までぐっすり寝てくれます。ですが、日中は眠たいはずなのに何故か寝ない+ギャン泣きで、しかも寝たとしてもモロー反射が激しすぎて抱っこかラッコ寝でしか寝ません😭ベッドに置くと5分もしないうちに起きます😑😑 家事がひとつもできません。 限界…
- モロー反射
- 家事
- 寝ない
- ベッド
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後3ヶ月です。 モロー反射が激しすぎてベッドに置くと すぐ5分もしないうちに起きてしまいます。 おくるみで巻いてもすぐ手が出てきてしまい起きます。 なので日中はずっと抱っこ寝かラッコ寝で、 家事がひとつも出来ません。 夜はスワドルを着せているので朝までぐっすり寝て…
- モロー反射
- 生後3ヶ月
- 家事
- おくるみ
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 0



新生児です 寝かせようと思ってベッドや布団に乗せると絶対手足がビクつきます。 調べれば調べるほど心配になってしまって、、、 モロー反射なら良いのですが大きな音が鳴ったり急に眩しくなったりなどはしてません。
- モロー反射
- 新生児
- 布団
- ベッド
- れもんちゃん
- 2

生後1ヶ月になった息子が 手足直立ピーんと力が入ることが良くあります。 モロー反射ではなく結構長い時間です。 脳性麻痺かてんかんなのでしょうか? 昨日は授乳後その状況になりアゴをガクガクさせてから吐き戻してしまいました。
- モロー反射
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 息子
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「モロー反射」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水