「背中スイッチ」に関する質問
ママリでは今、「背中スイッチ」に関する質問が9179件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!
月齢が上がることにある意味楽になってきましたか? 生後1ヶ月はずっと泣いてて昼寝しない抱っこでしか寝ない背中スイッチで置けないで大変だった記憶しかないです。 生後2ヶ月に入ると急に寝るようになったしある程度寝れたら起きてもご機嫌な時間が増えました。 月齢ごとに…
- 背中スイッチ
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 7
もうすぐ2ヶ月の子供の背中スイッチについて。 夜は長く寝てくれる我が子。 でも日中は背中スイッチでベッドに置くとギャン泣き。 家事もしたいし上の子と遊んであげたい! そこでバウンサーかユニースリープを買おうかと悩んでおります。バウンサーはお風呂の待機でも使えそうだ…
- 背中スイッチ
- 口コミ
- お風呂
- バウンサー
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後2ヶ月のベビさん、なんだか最近背中スイッチが物凄くて、抱っこでミルク飲んだ後そのまま寝落ちして、しばらくしてからベットに寝かすとすーぐギャン泣きします😭 なにかいい方法・グッズ等ありますでしょうか??
- 背中スイッチ
- ミルク
- 生後2ヶ月
- グッズ
- ベビ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後7ヶ月の子についてです。 背中スイッチがまだあるのと、反り返り、1人座りができないのを気にしています。 まだ分からないとは分かっていますが、これができなくて障害あったとかありましたか?
- 背中スイッチ
- 生後7ヶ月
- 反り返り
- はじめてのママリ🔰
- 0
5ヶ月の息子がいます 旦那は3ヶ月出張で1ヶ月休みで近くにはいません。 私の実家は近くにあり父、母、弟がいます。 第一子で初めての子育て、ワンオペで限界が来てます。 多分とても手のかかるタイプで新生児期は背中スイッチで全く置けない起きている間は抱っこじゃなきゃ泣きシ…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 夜泣き
- 旦那
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 5
今日から6ヶ月 哺乳瓶ミルク拒否のため完母 離乳食はおかゆと野菜ペースト豆腐などを1回食でぼちほち 夜どのくらい起きますか? 就寝時間は大体21時頃です。 そこから朝7時頃まで寝ます。 途中、2時間寝てくれたらラッキーで、大体一時間…、20分ほどで起きるを繰り返す時間も…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 1
6ヶ月ベビーです。背中スイッチが凄くて寝かしつけに2〜3時間かかってたので最近は大人のベッドで添い乳して寝かせてました。 先程夫が寝る時に布団に入ったらちょうど娘が起きてギャン泣きしてたけど私は夫の弁当作ったりしてたので部屋に行かずにそのまま様子見てました。寝か…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 夫
- 弁当
- はじめてのママリ🔰
- 1
お腹すいてるわけでもなくおむつが不快なわけでもなく何でなのかわからないのにグズグズして泣いて2時間経ってますー 上の子を10時には寝かしつけたいので生後1ヶ月の下の子を10時前には寝かせないと全員の寝る時間が1時間はズレる為、9時半前に抱っこで寝かしつけ10時寸前にベッ…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- おむつ
- あずさママ
- 1
新生児期は割りと抱っこマンだったけど、月齢進むに連れて 育てやすかったってかたいらっしゃいますか?☺ 先月、第2子出産しました! 入院中から生後2週間までは、背中スイッチなどほぼ皆無で、 新生児!!って感じでずっと寝てくれてて、助かってました😌 上の子のときは、入院…
- 背中スイッチ
- 妊娠3週目
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1
長くなります。 生後1カ月18日目、日中全く寝てくれません😭 起床から明るいテレビのついたリビングにいさせてます。 ハイローチェアもベビー布団も敷いて赤ちゃんスペースがありますが、全く寝てくれなくなりました😭 新生児の最初らへんはミルク寝落ちで寝てくれましたが1カ月…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 夜泣き
- 予防接種
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後2ヶ月半 睡眠について 今までは7時まで比較的まとまって寝てくれていたのですが、ここ2週間、朝4時にぐずぐず寝たり起きたりするようになってしまいました😭 また背中スイッチも超敏感になり、やっと寝かしつけても置くと秒で起きるを繰り返しています。 ベッドを温めたり、…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 夫
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後5ヶ月です。夜、抱っこでしか寝ず、今日も寝かしつけ始めて3時間経ちました。 抱っこでゆらゆらしたら10分くらいで寝つくのに、 ベッドに下ろそうとしたら泣きます😭 泣いても目は閉じたままで、再度抱っこの姿勢になれば泣き止やんで静かに寝ます😪 背中がベッドにつく前に泣…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- ベッド
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後1カ月のメンタルリープどんなでしたか? 魔の3週目も日中寝てくれなくて生後1カ月すぎてからお昼寝してくれるようになりました。 が生後6週目に入った途端またお昼寝はしなくなる•19時〜20時の沐浴ミルクで夜の寝かしつけ〜朝まで寝てたのが22時過ぎまでギャン泣き•抱っこ…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ🔰
- 1
次男の背中スイッチ始まった🤣 しかも抱っこでしか寝ないのも!🤣 うん!すごくなつかしい!!🤣 授乳クッションをボタンで止めてドーナツ型にできるベッドおすすめです😆背中スイッチ発動しにくいです!笑 長男はぺったんこ布団で背中スイッチすごくて 毎回ラッコ抱きで寝てました🤪
- 背中スイッチ
- 授乳クッション
- おすすめ
- 布団
- 寝ない
- 🌻(30)
- 0
多少は泣いてても放っておいてやる事やっちゃいますが、背中スイッチも敏感でベッドに寝かせるとぎゃん泣きされて何もできません😭どのくらい放っておいて大丈夫なんでしょうか?皆さんどうしていますか?
- 背中スイッチ
- 夫
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2
2人目、3人目のほうが大変なパターンの方いませんか🥺 上の子2歳女の子、下の子新生児男の子なのですが上の子と真逆で背中スイッチがすごくて寝たと思って置いたら絶対起きて泣く パパの抱っこではジタバタしてばかりで私の抱っこでないと落ち着いてくれない ミルクも飲んでおむ…
- 背中スイッチ
- ミルク
- おしゃぶり
- 新生児
- 眠れない
- あずさママ
- 5
関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水