※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後5ヶ月になりますが、まだ背中スイッチがあり、夜ベッドになかなか置けません。。どうしたら寝かせられるでしょうか?💦

生後5ヶ月になりますが、まだ背中スイッチがあり、
夜ベッドになかなか置けません。。
どうしたら寝かせられるでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

5ヶ月ごろから、ベッドに寝かせてトントンで寝かす練習を始めました!
最初はなかなか寝付けず泣きますが、すぐに寝られるようになりました。
背中スイッチ気にしなくていいのでおすすめです。

はじめてのママリ🔰

うちの子は以下の方法で降ろすと成功しやすかったです😊上手くいきますように!

抱っこで寝かせる→大人のお腹に子どものほっぺ、お腹をしっかりつけたまま仰向けで寝転がる→体が離れないように気をつけながら横向きになる→そーっと体を離しつつ子どもを仰向けにする

sho

抱っこで寝かしつけしていた際は我が家も同じく背中スイッチが酷かったです😵‍💫
最近は下記の方法で30分くらいで寝てくれるようになりました!

ご機嫌なうちに私のベッドで一緒に横になる

常夜灯にしてトントンや撫でたりして落ち着かせる

消灯して無言&何もしない
グズるようならお腹の上に乗せて無言でトントン

眠ったらベビーベッドに移動