「指しゃぶり」に関する質問
ママリでは今、「指しゃぶり」に関する質問が18995件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!



生後3ヶ月になったばかりです。 20時に少し母乳を飲んだのを最後に、夜中寝言のように唸って指しゃぶりの音がするけど再入眠…を繰り返して泣いてるわけではないという場合、 唸ってちゅぱちゅぱ言い出したタイミングでおむつ替えして授乳してますか? 気になって寝れないけど本…
- 指しゃぶり
- 母乳
- 授乳
- 生後3ヶ月
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 2



指しゃぶりについて 生後3ヶ月の男の子です😊 2ヶ月の頃から、拳しゃぶり、指しゃぶりを時々していました☺️ 最近はほとんど指しゃぶりになってきて、主に右手の人差し指と中指をもぐもぐしています☺️ 育児本などには指を見つけて感触を〜など書いていますが、無心でちゅぱちゅぱ…
- 指しゃぶり
- 生後3ヶ月
- 家事
- 育児本
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

ミルクを飲ませた後も指しゃぶりしてぐずってる場合はミルクが足りてないんでしょうか? 生後1ヶ月完ミで100mlを8回あげてます。量は足りてると思うのですが毎回5分ぐらいで飲み干すし、ゲップをさせてベッドに寝かせたあとも2回に1回ぐらいは指をしゃぶりながらぐずって寝ません…
- 指しゃぶり
- ミルク
- 母乳
- 体重
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後4ヶ月の子の夜の睡眠について質問させてください。 現在4ヶ月半の息子がいます。よく雑誌などで「4ヶ月過ぎたら夜通し寝る子が増えてきます」と書かれていますが、いまだ3時間に1度起きてぐずります。 眠いからなのかお腹が空いたからなのか分かりませんが声を出しながら指…
- 指しゃぶり
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 結婚式
- はじめてのママリ🔰
- 6



生後1ヶ月です。 元々、新生児の時から寝ない子です。それは今も継続中です。 最近になり眠い時、お腹空いた時に 拳を舐めるようになりました。 寝つきも悪い子でいつも寝かしつけに苦労してます。 昼間はほとんどまとめて寝ないで小刻みな眠りが多いです。継続しても1時間半く…
- 指しゃぶり
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- 新生児
- はちみつ
- 4

もうすぐ生後4ヶ月です。 お昼寝中に突然、目を閉じたまま顔を真っ赤にしてギャン泣きするのはあるあるですか? 数分すると自分で指しゃぶりしてもう一度寝ます😭
- 指しゃぶり
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3

3ヶ月7日の恐らく6キロの食いしん坊男の子がいます。 ここ3日間、1〜2時間で目覚めては、飲ませますが、片方だけ飲んで寝てしまうことも1〜2時間で起きてしまう原因かもしれません。 グズグズ寝も浅くて20分後に起きることも。 泣きわめき抱っこしてあやしたら寝る時もありま…
- 指しゃぶり
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


娘が指しゃぶり中毒です。やめさせても中毒のように吸ってます😱😱😱おしゃぶりではなく指しゃぶりが好きなようです、 調べたら愛情不足とか出てきて凹んでます、、 まだ5ヶ月です
- 指しゃぶり
- おしゃぶり
- 愛情
- 中毒
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後8ヶ月です。 離乳食ですが、今はバンボを大人の椅子にくくりつけて座らせてあげています。 最初の2口ほどは食べるのですが、その後キョロキョロしたり指しゃぶりをしたりでなかなか口をあけてくれなくなります🥺 かなり時間がかかるので、抱っこにきりかえてあげています。抱…
- 指しゃぶり
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- おすすめ
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後2ヶ月半の女の子の赤ちゃんです👧 2ヶ月に入ってからあまり泣かなくなりました。 指しゃぶりをずっとしていて起きてる間はずっと指しゃぶりをし、お腹が空いた時くらいしか泣かなくなりました。 ニコニコ笑ったりクーイングも凄いしてます。 夜も24時ごろのミルクから朝の7…
- 指しゃぶり
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 4

現在2人目妊娠中で19週目です。 実家・義実家ともに車で1時間半ほどで実家に里帰りをする予定なのですが、入院中だけ義実家に上の息子を預けようと思っていました。 が、この前のGWに義実家に帰った時に犬(7ヶ月の女の子)がとてもやんちゃで息子の指しゃぶりをした指や顔、口を…
- 指しゃぶり
- 旦那
- 妊娠19週目
- 里帰り
- チャイルドシート
- mocha
- 2

睡眠退行やメンタルリープ時期の寝かしつけについて。 生後3ヶ月と4日の娘がいます。 昨日の夜から睡眠退行なのか 4回目のメンタルリープなのかが始まったようで 今まで21時〜7時半まで夜通し寝てたのに 昨日の夜と今日は21時から5〜30分おきに泣いて起きます😭 お昼寝も最近調子…
- 指しゃぶり
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- 寝かしつけ方
- にゃん
- 4

関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水