「指しゃぶり」に関する質問 (40ページ目)

添い乳1時間しても寝る気配なく指しゃぶり始めます。 皆さんこんな時どうされてますか? 泣くと一晩中抱っこになるので、おしゃぶり根気強く咥えさせたら少し吸ってくれましたがすぐポイッでした。 完母で射乳らしいので溢れるくらい出てはいます。
- 指しゃぶり
- おしゃぶり
- 完母
- 泣く
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 2

夜通し寝たーーー❗️❗️❗️ 生後3ヶ月半の👶、がんばったな🥺✨✨✨ 途中指しゃぶりは何回も有ったし、 いつも起きる時間にミルク作ってしまって 無駄にはなったけど、どうでもよい🥺 寝れるようになってきたようで本当嬉しい😭
- 指しゃぶり
- ミルク
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

もうすぐ生後3ヶ月です。 眠くなるサインとして指しゃぶりと髪の毛を触ります。 昼寝は指しゃぶりして抱っこすると寝てくれて 夜はおしゃぶりを付けてトントンすると寝てくれます。 (おしゃぶりは外れちゃうので親が軽く抑えてます) チャイルドシートに乗ってる時には 眠たい…
- 指しゃぶり
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 4

今度カフェのお座敷席に行くのですが 絶対息子はハイハイして 手を拭く間もなくすぐに指しゃぶりします… みなさん気にしないですか? それとも何か敷物とか持っていって対策しますか?
- 指しゃぶり
- カフェ
- 息子
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 4







赤ちゃんとの過ごし方について 生後3ヶ月半、もうすぐ4ヶ月になる男の子です。 日中の赤ちゃんとの過ごし方がいまだによくわかりません。 特に最近、授乳間隔も空くようになり、間がもたない気がしています。 話しかける、絵本を読む、触れ合い遊びなどは、笑ってくれることも…
- 指しゃぶり
- 絵本
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- トイローヤル
- はじめてのママリ🔰
- 6


赤ちゃんの爪を切ってあげたとき、誤って親指を切ってしまいました。 止血したのですが、指しゃぶりした際に血が再度出てきてしまいます。 何か対処法はありますでしょうか😭?
- 指しゃぶり
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2

セルフねんねできる方教えてください!! 下の子は生まれた時からほぼ抱っこで寝かしつけたことがなく(抱っこ紐やミルク寝落ちはある) ベッドに連れて行けば、少しぐずるものの10分以内で 寝ます。 リビングなどで指しゃぶりしながら寝たりもします。 もうすぐ5ヶ月になるので…
- 指しゃぶり
- ミルク
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ
- 0



1歳1ヶ月です。今まで寝る時やぐずった時におしゃぶりに頼っていたんですが卒業したくて少しずつ使わない時間を増やしていたら指しゃぶりをするようになってきました。 おしゃぶりと指しゃぶりどちらがマシですか? 指しゃぶりは自然になくなりますか?
- 指しゃぶり
- おしゃぶり
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ生後5ヶ月です👶🏻 昼間の睡眠の30分の壁に悩んでいます… かれこれ2ヶ月くらいからこんな感じで 毎回セルフで寝れるものの、ピッタリ30分です😭 抱っこだと長く寝るとかもなく 抱っこ紐でも30分、ベビーカー、チャイルドシートでも 30分… 30分で起きられると何もできず、…
- 指しゃぶり
- 夜泣き
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- チャイルドシート
- はじめてのママリ
- 3



生後2ヶ月の娘、泣く頻度が増えました。 もともとお腹すいた、眠いなどの時に泣くくらいでしたが、最近は、指しゃぶりする時、プーメリーを見ている時、泣く→泣き止むを繰り返します。 同じような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか。 原因や、関わり方を教えていただ…
- 指しゃぶり
- 生後2ヶ月
- 泣き止む
- メリー
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 0


ネントレについてです! 今行っているやり方として ベッドに置くとギャン泣き ⇨5分ほど見守った後抱っこしてゆらゆらすると指しゃぶりをしてすぐ目を閉じる ⇨半分寝かけた時にベッドに置く ⇨指しゃぶりが外れないように固定してトントン (指しゃぶりが外れた時にはおしゃぶり…
- 指しゃぶり
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- ベッド
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 1

最近よく怒ってしまいます。 悪い事やお菓子を無限にねだってくるので、 ママもう知らない!とかあっちいってとか。 言うこと聞けないなら一緒に寝ないよとか。 そのせいなのか爪を噛むように。 元々指しゃぶりしてる子です。 上の子時間を作ってあげた方がいいのでしょうか? お…
- 指しゃぶり
- 上の子
- 寝ない
- お菓子
- ジュース
- はじめてのママリ🔰
- 1





うちの子は寝付き悪いでしょうか? 入園予定の保育園に提出する書類に 「子どもは寝付きは良いですか?」 良い/あまり良くない/悪い という質問があります。 5ヶ月の子 日中→眠くなるとぐずり出すのでベビーベッドに置く。指しゃぶりやゴロゴロ寝返りしながら5分ぐらいで寝るけ…
- 指しゃぶり
- 保育園
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水