
コメント

ママリ
うちの子は四六時中ずーと指しゃぶりしていました!
苦いマネキュア、アンパンマンの絆創膏ダメでした😱
諦めていたんですが
指しゃぶりし過ぎて
巨大な水膨れが出来て
相当痛かったらしく
また痛くなるのが嫌で
その日からしなくなりました。
水膨れは何回も出来たことあったのですが
その時のは巨大でした❕

みん
うちの子はもう2歳過ぎちゃってますが、
今だに入眠時に指吸いします👦
上の子も指しゃぶりの子で、
やめさせた方がいいと言われたので、
試しにゆびたこという絵本見せたら、
上の子は一発で指しゃぶり卒業でした😂
下の子は上の子とちょっとタイプ違うので笑
ゆびたこの絵本は通用しないかな🤔
と思いつつ、
今日図書館で借りてきました笑笑
物は試しで見せてみようかと笑笑

なつ
上の子が幼稚園入園まで指しゃぶりしていました😣
眠い時と不安な時に吸ってました。
絆創膏、ゆびたこの絵本は効果なしでした😱
すごく悩んで、本人にかなりキツく言ってしまっていたこともありましたが入園したらいつの間にか吸わなくなりました😂
前歯がだいぶ出てしまっているので将来矯正だなあという感じです😱

ママリ
周りに自然に辞められたと言う話は聞いたことないですね💦みなさん何かしらきっかけがあったり作ったりでどうにか辞められたって感じでした。
うちは手足口病で痛すぎたのか辞めてました😅
友人の子は辞めさせようとしても子供本人が『3歳になったら辞める!』と言って何もできなかったそうですが、本当に3歳で辞めたそうです😳
違う友人の子は辞めさせるために指しゃぶりするごとに指を口から出させてました。寝るだけとかならいいでしょうが日中も吸う子だったので大変そうでした💦

夢
うちの子は勝手にやめましたよ😁
私自身入眠時のゆびすいを小学校2年生までしていたので、無理にやめさせる必要もないかーと特に注意することもなく過ごしていました😁
でも3歳半くはいまではしてたかなー😁
ちなみに私は歯医者に褒められるくらい歯並び綺麗です!

あき
うちの子は4歳頃にやめました!
どこでも吸っていたので、まずは外では吸わないように。次はテレビの時は吸わないように。次は寝る時のみという感じで機会を絞っていきましたが、最終的にはゆびたこの絵本がキッカケで吸うのをやめた気がします。
歯並びは問題ないです!
ママリ
指しゃぶりし過ぎで
前歯がすきっ歯になっています😇