

なな
基本的には3ヶ月、出来れば離乳食までやるのが一般的ですね💦
ちなみに母乳は殺菌作用があるから消毒不要なんですよ〜☺️

yu ꕤ。
生後6ヶ月の娘がいますが、哺乳瓶は必ず消毒してますし、授乳の時も洗浄綿で拭いてから咥えてもらってます😌
哺乳瓶の消毒は離乳食が開始されたら?やめたりする方も多いみたいですが…。
さすがに2ヶ月では早いかなと思いました💭
他の方はどうか分からないのでえらそうにすみません💦

はじめてのママリ🔰
離乳食が始まるまで消毒していました。
結構哺乳瓶の隅に汚れが溜まるみたいです…
それで毎日頻繁に飲んでたら、まだ未熟な赤ちゃんだとじわじわお腹壊したりしちゃうんじゃないかなー?なんて心配していました。

はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません💦
やっぱり2ヶ月でやめるのは早いですよね😂
流石にズボラすぎるなと改めて思いましたのできちんと継続します!
皆様ご回答いただきありがとうございました!!
コメント